最新更新日:2024/05/31
本日:count up3
昨日:89
総数:727999
★★ 校訓「明るく 正しく 健やかに」〜当たり前のことがしっかりとできる子〜 ★★

修学旅行 53

 もうすぐ就寝時刻です。病気やけがもなく、6年生全員みんな元気です。どの子も、「明るく、楽しく、けじめよく」一日を過ごすことができました!

 引率の先生方からメールで送っていただいた写真で、修学旅行の様子を終日リアルタイムでお知らせしてきました。本日の更新は、これで終了いたします。また、明日の更新をお楽しみに!
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行 52

 21:30が消灯です。
画像1 画像1

修学旅行 51

 買い物も終わり、就寝準備をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行 51

 気に入ったお土産が買えたかな?
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行 50

 買い物の様子の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行 49

 楽しみにしていた買い物の時間です。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行 48

 続・食後のくつろぎタイム。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行 47

 食事も終わり、みんなくつろいでいます。買い物まで、まだ時間があります。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行 46

 食後のひととき。みんなで仲良くテレビを見ています。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行 45

 部屋ごとに声を合わせて、「いただきま〜す!」
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行 44

 御殿荘の夕食は、部屋食です。とても豪華です!
画像1 画像1
画像2 画像2

感嘆符 修学旅行 43

 お楽しみの夕食の時間です。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行 42

 男子の部屋の様子です。夕食の時間まで、みんなでくつろいでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行 41

 入浴の時間です。この後、夕食です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 40

 男子の部屋の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

歌唱指導をしていただきました〜2年生〜

 今日は小林先生にピアノの伴奏を、横井先生に歌唱指導をしていただきました。
 歌う時の基本姿勢やサビにかけての盛り上げ方など、たくさんのことを丁寧に教えてくださいました。そのおかげで、「かけ合い」を意識して歌うことができるようになりました。にパワーアップした2年生を楽しみにしていてください!!
 
 練習の締めくくりに、横井先生の歌を鑑賞しました。プッチーニ作曲「わたしのお父さん」でした。高い声がとてもきれいで、迫力ある歌声が体育館中に響き渡り、子供たちも感動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

理科の授業 〜5年生〜

 今日の理科の授業は、実験を行いました。
 土地のかたむきや水の量をを変えて、流れる水の速さやはたらきについて調べました。みんな集中して観察をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

歌唱指導をしていただきました 〜4年生〜

 発表会に向けて、先週から練習が始まっています。今日は、横井先生に歌唱指導をしていただきました。高音、低音が互いの音を聞き、響きあうようにとご指導をいただき、互いの音が響きあう合唱になってきています。
 今回のご指導を忘れず、本番まで練習を重ねていきたいと思います。また、最後には横井先生の歌を聴きました。とてもきれいな歌声で子供たちは吸い込まれるように聴き入っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 39

 部屋長会の様子です。みんなに伝えることがたくさんあります。集中して聞いています。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行 38

 部屋の様子です。仲良くポーズ!
画像1 画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
〒481-0038
愛知県北名古屋市立五条小学校
愛知県北名古屋市徳重中道8
TEL.0568-21-0083
FAX.0568-21-0432
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計