![]() |
最新更新日:2025/04/25 |
本日: 昨日:113 総数:533126 |
3年生 アートギャラリー
くるくるくるりん
図工では、割ピンを使った仕掛けのある絵画作品が完成しました。 秀逸なものを、ご覧ください。 ぐわ〜んとなって、びよよーんとなります! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生 Momotaro
外国語活動の授業では
英語で「ももたろう」を音読しています! 発表会ではドキドキしながらも 素晴らしい発音で英語をくりだす子どもたち!! "Kibidango,please!!!!!" ジェスチャーもついてきて、すごくいいぞ!! 来週はオリジナルの ○○太郎 を作ります♪ ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生 更新中
3学期に入ってから
残菜ゼロ更新中です!! 今日で20日目になりました。 好き嫌いによるお残しは許しません!! 嫌いなものもがんばって食べています。 残しがなかった日には花丸をつけてきました。 4月から数えたら、125回達成しています。 なかなか手に入らない、この「おかわり優先券」 を使うと好きなものが1つだけもらえます♪ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 校長先生と会食
校長先生と6年生の会食会の2日目です。
今日も、校長室からは、楽しそうな笑い声が聞こえてきます。 ![]() ![]() 3年生 心機一転 パワー全開
席替えを行いました。
すると、やけに元気になったこの子達。 「そうじ場所替えもやるんですか?今日ですか?」「明日にはしますか?」 (なんだかガツガツしてきました。) 今日は20分放課に金管バンド部の発表会がありました。 女子数名と一緒に聞きに行きました。 演奏は、とてもよかったです。 子ども達は、「こんなふうに楽器から音が出るんだぁ・・・」 そんな顔で観てました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 校長先生と会食
校長先生と6年生の会食会がはじまりました。
校長室で給食を食べるということで、はじめは緊張していた児童も、談笑しながらの会食になりました。 毎日、4、5名ずつのグループで全員行います。 ![]() ![]() 3年生 ポートボール練習
まずは、パスです。ドリブルはなかなか難しいのでパスゲームをひたすら練習します。
子ども達もかなり本気です。 そして、追突、衝突が起こります。 バレーボール程度のコートで4対4でやっていても、なかなかぶつかり事故が減りません。 おーっと!! よく見るとこの子達、がっつり両手でボールを奪いにいっているではないですか・・・。(しかも、目をつぶって) だからか。やけに近くなるのは・・・。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1円玉募金
二日間1円玉募金をおこないます。
たくさんの人が協力をしてくれました。 明日も募金を行いますのでご協力をよろしくおねがいします。 ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 ランチタイム
学習発表会がおわり3年生にとっての大きな行事が終わりました。
平和です。 平和が一番です。 「では、あとは漢字・計算コンクールだけですよ〜♪」 「ぐぁ〜っ!そうだったぁー!!」 (こっちだってね、それを何千問も答え合わせするんだよっ!) それにしても優雅です。ランチタイムに各テーブルにお邪魔しました。 どうか、この穏やかなまま終了式を迎えられますように・・・ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
北名古屋市立師勝東小学校
〒481-0001 住所:愛知県北名古屋市六ツ師山の神100番地 TEL:0568-23-1052 FAX:0568-23-6143 |