最新更新日:2024/06/07
本日:count up81
昨日:185
総数:730074
★★ 校訓「明るく 正しく 健やかに」〜当たり前のことがしっかりとできる子〜 ★★

なわとびタイム 〜5年生〜

 今週末にあるなわとび記録会に向け、20分放課に全校児童で練習をしています。
 さすが5年生、難しい技も軽快にできていました。記録会では、いい結果が残せるよう全力で取り組んでほしいと思います!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中学校説明会 〜6年生〜

 2月10日、天神中学校と西春中学校で、中学校説明会が行われました。

 それぞれの中学校で、中学生になってからの生活や学校の様子の説明を受けた後、部活動を見学したり、説明を受けたりしました。

 子どもたちは、緊張しながらも真剣に話を聞いていました。

 18日と20日には、天神中学校と西春中学校の保健委員から中学校生活の様子を紹介してもらうピアサポート活動があります。これからの小学校生活の中で、中学校進学に向けての意識を高めていってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なわとびタイム 〜2年生〜

 今日から一週間、なわとびタイムが始まりました。
 朝からとても寒く、風の強い日となりましたが、みんな風や寒さに負けず一生懸命練習に取り組んでいました!
 いよいよ今週の金曜日になわとび大会があります!1位を目指してがんばって練習していきましょう!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

英語学習 〜4年生〜

 今回の英語学習では、乗り物の名前を覚えました。新しく覚えた言葉を使って、友達に質問しながらビンゴをして、楽しく学習に取り組みました。多くの友達と、英語を使って関わることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

租税教室 〜6年生〜

 2月2日、6年生は、租税教室がありました。

 自分たちが納めている税金の使われ方や税金にはどのようなものがあるかなど、税について学びました。
 
 また、税金がなくなってしまうとどのような生活になってしまうのかについて、アニメーションを見ながら、楽しく学ぶことができました。

 社会の授業でやっていたこともあり、子どもたちは真剣に話に聞き入っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
〒481-0038
愛知県北名古屋市立五条小学校
愛知県北名古屋市徳重中道8
TEL.0568-21-0083
FAX.0568-21-0432
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計