![]() |
最新更新日:2025/04/25 |
本日: 昨日:213 総数:1014133 |
調理実習(3C)
3年C組とB組が家庭科の時間に「みたらし団子」を作りました。
さすが3年生、とても手際よく作っていました。 みんなで美味しくいただきました。 ![]() ![]() 調理実習(3C)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 調理実習(3C)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 調理実習(3C)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 調理実習(3C)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 調理実習(3B)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 調理実習(3B)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 調理実習(3B)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 調理実習(3B)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 調理実習(3B)
みたらし団子の完成
ちょっと変わったお団子も… ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 部活動中止のお知らせ(インフルエンザ情報)
今日は、インフルエンザでの欠席者が1年で16名となりました。
土曜日曜でしっかり休養を取り、体調を回復してほしいので、今日から日曜日までの3日間、部活動を中止とします。 2・3年生は欠席者も少なく落ち着いていますので、土日に試合等のある部活に関しては、2年生のみ参加する部もあります。 顧問の先生からの連絡をご確認ください。 健康な生徒も人ごみには出ず、自宅で静養してください。 あいさつ運動(1C)
朝から快晴ですが、風が強くて寒く感じます。
今日から1年生が担当となり、C組の生徒が元気いっぱいあいさつしていました。 来週の月曜日は1B、火曜日は1Aが担当します。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() あいさつ運動(1C)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() あいさつ運動(2C)
今日は朝から雨模様。
2年C組の生徒は、傘をさしてあいさつ運動に取り組みました。 今が1年で一番寒い頃ですが、寒さに負けず元気いっぱい生活しましょう! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() あいさつ運動(2C)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() からたち作品展
1月20日から、北名古屋市文化勤労会館小ホールにて「からたち作品展」が開催されています。
この作品展は、西春日井地区内にある小中学校で、特別支援学級に在籍している児童生徒が、この1年間の授業で創り上げた作品を展示しています。 図工や美術だけでなく、書道や技術・家庭の作品など力作ぞろいです。 今日は午後6時まで、明日は午後3時まで入場可能ですので、ぜひご覧ください。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() インフルエンザ情報
1月22日(木)現在、1年生はインフルエンザでの欠席者が9名となり、発熱で早退した生徒もいます。2年生は3名、3年生は1名で落ち着いてきました。
しかし、まだまだ油断できませんのでご家庭におかれましても、うがい・手洗いをお願いします。 インフルエンザ情報
インフルエンザによる欠席が1年生で増えてきました。
2・3年生は昨日とほぼ変わっていません。 周りの小学校でも学級閉鎖になる学年もあり、大変流行っていますので十分注意してください。 あいさつ運動(2B)
本日のあいさつ運動は2年B組の生徒が行ってくれました。
寒い中、みんな朝早くから登校し元気よくあいさつする姿が見られました。 寒さに負けず、元気よく一日を過ごしていきましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() あいさつ運動(2B)
その2
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
〒481-0039
愛知県北名古屋市立天神中学校 愛知県北名古屋市法成寺丸瀬町88 TEL.0568-23-4311 FAX.0568-23-4312 |