![]() |
最新更新日:2025/04/25 |
本日: 昨日:213 総数:1014133 |
新人戦(野球部)
11月15日(土)に、白木中学校で西春日井地区新人戦が開催されました。
本校は1回戦で春日中学校と対戦しましたが、相手ピッチャーを最後まで攻略することができず、0:2で負けてしまいました。 気持ちを切り替えて、次に向かってほしいと思います。 応援、ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生大会(サッカー部)
11月15日(土)に、天神中学校で西春日井地区のサッカー1年生大会が開催されました。
本校は1回戦で熊野中学校と対戦し、前半は1:1で折り返しましたが、後半に1点入れられ惜しくも負けてしまいました。 よかったところも課題も見つかりましたので、新たな目標に向かってがんばってほしいと思います。 応援、ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 合同練習(女子ソフトテニス部)
11月15日(土)に、県立緑高等学校の女子ソフトテニス部の皆さんが指導に来てくださいました。
午前中は基本練習を、午後からは試合形式の練習を行い、とても多くのことを学ぶことができました。 とても有意義な1日になりました。ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 合同練習(女子ソフトテニス部)
.
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() スマイルあいさつ運動(1C)
2週間にわたって実施しました「スマイルあいさつ運動」も今日が最後です。
最終回は、1年C組が担当しました。 「大きな声だけでなく、表情豊かに笑顔で挨拶をしよう!」という目標で活動してきました。 これからも常にこの気持ちを忘れずに、気持ちのこもったあいさつを交わしていきましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 模擬裁判(3年社会科)
3年生が社会科の授業(公民的分野)で「模擬裁判」を行いました。
裁判長をはじめとする役者を務めた生徒は練習を重ね、本番では堂々と演じることができました。 他の生徒も真剣な表情で裁判を見つめ、「ドラマのようだった。」「役者のみんなの演技が上手で、緊張感があった。」など、嬉しい感想がたくさんありました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 模擬裁判(3年社会科)
裁判長・検察官
![]() ![]() ![]() ![]() 模擬裁判(3年社会科)
弁護人・証人
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校公開(3年)
A組(英語)三輪先生・マーセル先生
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校公開(3年)
B組(理科)澤田先生
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校公開(3年)
C組(保健体育)岩下先生・松田先生
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校公開(立志の集い)
11月13日(木)の4時間目に、立志の集いを行いました。
子どもたちは今日の発表のために、将来就きたい職業について自分で調べてきました。最初は保護者の方もいたため、緊張した姿が見られましたが、発表するときには堂々とした姿に変わりました。子どもたちの成長を感じられる一面でした。 サプライズとして、子どもたちの発表終了後に保護者の方からの手紙を配りました。子どもたちも感動しており、涙を流す子どももいました。 将来、子どもたちの夢が叶うことを職員一同願っております。 また、保護者の方にはお忙しい中、子どもたちへの手紙の準備をしていただきありがとうございました。これからもご支援よろしくお願いします。 〈2A〉 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校公開(立志の集い)
〈2B〉
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校公開(立志の集い)
〈2C〉
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校公開(1年)
A組(社会)石田先生
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校公開(1年)
B組(家庭科)稲田先生・廣川先生
調理実習(鮭のムニエル・コンソメスープ・にんじんのバター炒め) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校公開(1年)
できあがり・会食
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校公開(1年)
後片付け
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校公開(1年)
C組(数学)片山先生・本田先生
E組(社会)松本先生 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校公開(家庭教育講演会)
公開授業終了後、本校に勤務しているスクールカウンセラーの河村先生が講師を務め、保護者対象の家庭教育講演会を開催しました。
今回のテーマは、「プラス思考トレーニング 〜アサーションを使った自己表現〜」というタイトルで、思春期の子どもに対する言葉がけや、他の人と上手に関わっていくための考え方などをお話ししていただきました。 お忙しい中ご参加いただきました保護者の皆様、ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
〒481-0039
愛知県北名古屋市立天神中学校 愛知県北名古屋市法成寺丸瀬町88 TEL.0568-23-4311 FAX.0568-23-4312 |