![]() |
最新更新日:2025/04/25 |
本日: 昨日:73 総数:533176 |
3年生 ばっちこーい!
3年生の体育は、ベースボール型ゲームをしています。
ティーボール用の柔らかいスポンジボールを使用して、ハンドベースの試合を行います。 しかし、野球はなかなか難しいスポーツです。 投げる・捕るという技術。いろんな状況によって判断しなければならない知識・判断。 とりあえず、3チームに分けてリーダーに任せてみました。 なんだか、モメています。(ボールの数が少ないから?) ボールの数は、体育係と一緒にバッティング用に新聞紙ボールを作ってみました。 さて、男子は結構がんばっているのですが・・・女子はなかなか火が付きません。 「どーやってやるのー?」 「だからー!こうやってこうだって!」 「えー?こう?」 「逆だって!」 「わからーん・・・」 みたいな感じです。 とりあえず、「野球は、ばっちこーい!て言わんといかんぞ!」とだけは教えておきました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行解散式
無事に全ての日程を終えることができました。ゆっくりと体を休めてください。保護者の皆様、引き取り下校、ありがとうございます。
![]() ![]() 関ドライブイン
最後のトイレ休憩です。途中、渋滞がありましたが、いまのところ、ほぼ予定どおりです。
![]() ![]() 渋滞の原因
何かの作業で、片側通行になっていました。この先は、またスムーズなようです。
![]() ![]() 渋滞
伊賀を越えた辺りで、突然の渋滞です。
子どもたちは、おやつを片手にDVDを見ています。 ![]() ![]() 法隆寺
奈良も秋の風情。
![]() ![]() 昼食
お昼はカツカレーです。
![]() ![]() ![]() ![]() 鹿
かわいい。連れて帰りたい。
![]() ![]() 二月堂にて
混んでいました。
![]() ![]() 修学旅行 法隆寺
宝物殿の説明を聞いてから見学します。
![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行 法隆寺
南大門、五重塔
![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行 奈良公園
南大門を通って奈良公園ともお別れです。
![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行 奈良公園
鹿もカメラ目線?
![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行 奈良公園
二月堂
![]() ![]() 修学旅行 奈良公園
手向山八幡宮
![]() ![]() 東大寺到着
うん。
![]() ![]() 出発
みんな元気です。
![]() ![]() 朝食2
おいしく頂きました。
![]() ![]() 朝食
2日目のスタートです。
![]() ![]() 修学旅行 2日目の朝食![]() ![]() |
北名古屋市立師勝東小学校
〒481-0001 住所:愛知県北名古屋市六ツ師山の神100番地 TEL:0568-23-1052 FAX:0568-23-6143 |