最新更新日:2025/04/28
本日:count up26
昨日:234
総数:1014364
みんなで笑顔あふれる学校をつくりましょう!

OG戦(女子卓球部)

.
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

OG戦(女子卓球部)

.
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育館・武道場工事

 体育館と武道場の周りに、工事用の足場が組み立てられています。
 警備員の人がついて、安全に注意しながら作業が進められています。
画像1 画像1
画像2 画像2

体育館・武道場工事

 工事も少しずつ進んできました。
 外トイレは、間仕切りと便器が外されました。
画像1 画像1
画像2 画像2

部活動(卓球・バスケットボール)

 タブレットを使って、自分のフォームを確認します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動(ソフトテニス部)

 1年の部員は、ストロークの基本練習でフォームをかためています。
画像1 画像1
画像2 画像2

部活動(野球部・サッカー部)

 野球部は、訓原中学校と練習試合をしました。
 他の部活動は、校内練習です。
画像1 画像1
画像2 画像2

北名古屋市平和夏祭り

 8月2日(土)、3日(日)と文化の森で「平和夏祭り」が開催されました。
 オープニングセレモニーでは、「平和のメッセージ」がつけられた風船が放たれ、北の方角を目指して高く舞い上がっていきました。
 北名古屋市では毎年、市内6中学校の代表生徒が「平和の使者」となり、広島の原爆慰霊祭に参加します。今年の平和の使者になる6人の生徒が、平和の灯を運びました。市議会議長さんから本校の江口さんに手渡され、皆でリレーしながら市長さんの待つ点火台へと運びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

JRCトレセン(3日目)

 今日は最終日。閉講式で、二人とも修了証をいただきました。
 この3日間で多くのことを学び、新たな友達もできました。
 この経験をこれからの学校生活で生かし、天神中学校でリーダーシップを発揮しながら活躍してほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

JRCトレセン(2日目)

 2日目の活動が始まりました。
 二人とも元気に活動しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

JRCトレセン(2日目)

 各学校が日頃の活動を発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

生徒会アルミ缶回収ご協力ありがとうございました。

6月2日から13日に行った生徒会主催アルミ缶回収運動へのご協力ありがとうございました。本日生徒会役員が生徒会顧問澤田教諭とともに集まったアルミ缶を換金しました。集まったアルミ缶40キログラムが、4000円になりました。さっそく宮城県東松島市に送り、震災復興支援に役立ててもらいます。ご協力ありがとうございました。
画像1 画像1

水泳競技県大会(2日目)

 大会2日目。 3年の薩美君が200m個人メドレーに、1年の増山君が400m自由形に出場し、二人とも最後までよく頑張りました。
 増山君が決勝に残り、東海大会の出場権を獲得しました。
 おめでとうございます!
 全国大会に出場できるよう、ベストを尽くしてください。
 この二人の生徒に応援いただき、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

JRCトレセン(1日目)

 今日から3日間、春日井市少年自然の家でJRCトレセンが始まります。
 本校からは、2年の山腰君と高島さんが、そして、鵜飼先生もスタッフとして参加します。
 暑い中ですがしっかり活動し、友達をたくさんつくってきてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水泳競技県大会(1日目)

 今日から、名古屋市南区にある日本ガイシアリーナ 競泳プールで、愛知県中学校総合体育大会 水泳競技大会が始まりました。
 本校からは2名の生徒が出場し、3年の薩美君が400m個人メドレーで7位に、1年の増山君が1500m自由形で6位に入賞しました。
 二人ともよく頑張りました。おめでとう!!
 明日のレースも、ベストタイムが出るよう泳ぎ切ってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

工事関係仮設事務所完成

 体育館・武道場工事に係る、2階建ての仮設事務所が完成しました。
 工事が完了する1月下旬まで、部室前が狭くなります。
画像1 画像1

吹奏楽コンクール

 コンクールの審査結果が発表され、銅賞を受賞しました。
 審査基準となる1番くじを引き当て、朝から緊張の連続でしたがよくがんばりました。
 暑い中、厳しい練習が続きましたので、ゆっくり休んでください。
画像1 画像1

吹奏楽コンクール

 今日は、瀬戸市文化センター 文化ホールにて、平成26年度 愛知県吹奏楽コンクール東尾張地区大会 中学校B編成の部が開催されました。
 天神中学校は、トップバッターとして登場し、J.スウェアリンジェン作曲の「喜びの音楽を奏でて!」を演奏しました。
 緊張感を感じながらもこれまでの練習の成果を発揮して、心に残る素晴らしい演奏をしました。
 指揮者の大坪先生を中心に一丸となって、とてもよくがんばりました。
 これまでご指導いただきました先生方、ご支援くださいました皆様、ありがとうございました。

 写真は、木管楽器の皆さんです。
画像1 画像1

吹奏楽コンクール

 金管楽器の皆さんです
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

吹奏楽コンクール

 打楽器、チューバ・ユーフォニアムの皆さんです
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
〒481-0039
愛知県北名古屋市立天神中学校
愛知県北名古屋市法成寺丸瀬町88
TEL.0568-23-4311
FAX.0568-23-4312
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計