![]() |
最新更新日:2025/04/24 |
本日: 昨日:104 総数:449500 |
第3回PTA役員会・委員総会![]() ![]() 朝早くからの開催でしたが、たくさんの役員・委員の方にご出席いただきました。ありがとうございました。 5年生 結束ソーランだ!学級旗作成中!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() クラスで選んだデザインを大きな旗に写し、今は希望した児童が部活の時間に色塗りをしています。 とても素敵な旗に仕上がってきています。 来週の火曜日には完成です!!とっても楽しみです! おじいちゃんおばあちゃんへの手紙![]() ![]() 運動会 全体練習![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() たこやきパーティー
なぜ今日たこやきパーティーだったかといいますと、夏休み中に誕生日をむかえた子がいまして、出校日にアイスでかんぱいはしたのですが、みんながそろったところで「もう一度ちゃんとお祝いしようよ」ということになったからです。また、2学期からなかよしのメンバーに加わった子もいて、そのお祝いもすることにしました。さらに1学期からグリンカーテンと畑でたいへんお世話になった斉藤さんもお礼に招待して、楽しいたこやきパーティーとなりました。
生地は、たこ焼きの粉とホットケーキの粉の2種類。中に入れる具は、たこ、ウインナー、コーン、チョコ、チーズ、バナナの6種類の中から選び、それぞれ自分流のたこ焼きを作りました。連日運動会の練習でいそがしい中で、今日の一時間は、とてもホットできる時間になったと思います。「またやろうね」とみんなと約束しました。 わくわくタイム 石拾い![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 結束ソーラン節![]() ![]() ![]() ![]() テーマは「結束」!!!!!! 5年生らしい元気で力強いソーラン節をつくりあげるために、毎日練習をがんばっています。 ペットボトルキャップたくさん集まったよ!![]() ![]() 今日は、地域の方々からもご協力をいただき、全部で14001個のキャップが集まりました!!本当にありがとうございます。 たった一つでも持ってきてもらえると、とても嬉しいです。ぜひご協力をよろしくお願いします! 気持ちを込めて 応援練習![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 充実の業間体育 2日目![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 始まりました 業間体育![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() これから、毎月、いろいろな種目や楽しい運動を全校児童に紹介していきます。 運動会 全体練習始まる![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今週の1年生 〜2学期が始まって1週間が経ちました〜![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆ 写真上 2学期最初の授業は、学活で学年集会でした。学年集会では1年生の先生方それぞれから、お話がありました。みんな、背筋を伸ばし、いい姿勢で聞けています。 ◆ 写真中 運動会の練習が始まりました。今週は50m走でタイムを計ったり、ラジオ体操やダンスの練習をしました。来週からは入場の練習なども始まります。 運動会は1年生全員を赤・白・青の3色に分けて行われます。青組の子には、青帽を持たせましたので、運動会が終わるまでお使いください。運動会が終わりましたら、また回収します。 ◆ 写真下 夏休みの日誌の工作で作った牛乳パックのけん玉で遊んでいます。どのけん玉も玉を入れるのが難しくて、何度も何度も挑戦していました。 2学期から掃除場所も一部変わりました。新しい掃除場所でもしっかりと清掃方法を覚えながら、真剣に取り組んでいます。 雨雲を吹き飛ばす さわやかな挨拶![]() ![]() ![]() ![]() グリーンカーテンの片づけ
5月の終わりから、6月、7月と、「なかよし」のみんなの気持ちをまとめ、心をいやしてくれた、グリーンカーテン。「なかよし」の教室から2階の教室のベランダの上まで、しっかり這い上がり、ゴーヤ、キュウリ、ヒョウタン、カボチャ、スイカ、ウリの実をつけてくれたグリーンカーテン。後から植えたアサガオはまだ花を咲かせてくれていましたが、ついに、撤去することになりました。紐をほどいて、2階からカーテンをおろし片付けようとしましたが、ツルがしっかりカーテンにからみついてとっても大変な作業でした。また、土から根を抜こうとしても、大きなプランターごと持ち上がってしまうほど根が張っていて、なかなか抜けませんでした。その力強さ、たくましさにはみんなびっくりでした。そして改めて、指導していただいた、斉藤さんに感謝したい気持ちになりました。ありがとうございました。カーテンは大切にしまって、また来年も挑戦します。
希望の向日葵 種がこんなに![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会の練習が始まります!
本日より運動会の練習が始まります!
運動会の練習に向け、朝から先生方が運動場のラインを引きました。運動場に杭を打ち、メジャーを使い、直線やコーナーラインを引いたりします。およそ40分ほどで出来上がりました。 暑い中での練習が予想されますので、熱中症対策として、子どもには水筒・タオルを必ず持たせるようお願いいたします。また、子どもたちの安全に配慮して、指導をしていきたいと思います。 ![]() ![]() 2学期のスタート 始業式![]() ![]() 2学期も、よろしくお願いします。 【金管バンド部】 運動会の衣装を着て演奏しました! (8/29)
金管バンド部、夏休み最後の練習は、いつも通り音出しで始まり、合奏の練習、小運動場での練習をしました。今日は実際に運動会で着る衣装を着ての演奏!衣装を着たので、気合いもいつも以上に入りました。とても暑い中でしたが、汗をかきながら、一生懸命演奏をしました。衣装を着て演奏すると、とてもかっこよく見えますね!
![]() ![]() ペットボトルキャップを持っていきました!
1学期に行ったペットボトルキャップ回収運動で集めたキャップを業者へ持っていきました。業者で計算してもらったところ、44,290個ものキャップが集まりました!キャップ800個でポリオワクチン1人分になります。
2学期にもペットボトルキャップ回収運動が行われますので、ご協力お願いいたします。 ![]() ![]() |
北名古屋市立師勝南小学校
〒481-0013 住所:愛知県北名古屋市二子曙1番地1 TEL:0568-22-2322 FAX:0568-22-2616 |