4年生 校外学習
5月21日に校外学習で各務原浄化センターと犬山浄水場にいきました。
よごれた水がどのようにきれいになっていくかを実際に目で見て学ぶことができました。
【北小ニュース(全体)】 2014-05-23 15:04 up!
野外学習に向けて(トーチトワリング)
野外学習が近づいてきて子どもたちも練習に力を入れて取り組んでいます。本番で良い演技ができるようにこれからも頑張っていきます。
【北小ニュース(全体)】 2014-05-21 18:54 up!
1年1組・2組で合同体育を行いました。
本日は雨のため、体育館で体育を行いました。1組と2組は同じ時限に体育のため、合同体育を行いました。全員で楽しく、準備運動をしたり、じゃんけん列車をしたり、ドッジボールをしたりしました。友達の輪が広がった1時間でした。
【北小ニュース(全体)】 2014-05-21 18:53 up!
学校公開日
5月20日(火)に学校公開日がありました。子どもたちは、お父さんお母さんの姿を見て、大喜びしていました。子どもたちは3時間の公開授業を終えて、ほっとしていたように感じます。よく頑張りました。保護者の皆様、参観していただきありがとうございました。
【北小ニュース(全体)】 2014-05-21 18:52 up!
5年2組初めての調理実習
本日5月20日火曜日は学校公開日でした。お忙しい中お越し頂き、ありがとうございました。保護者の方が見えるということで子どもたちはいつもよりも緊張気味でしたが、良い雰囲気で1日を過ごすことができました。
5年2組は5時間目に調理実習を行いました。果物の皮むきでは包丁を扱うので手を切らないか心配でしたが、けが人も出ることなく、無事終えることができました。
野外学習でも包丁を使う機会があるのでこれからも練習していきたいです。
【北小ニュース(全体)】 2014-05-20 18:21 up!
野外学習に向けて(トーチトワリング)
野外学習に向けてトーチトワリングの練習が始まっています。5月16日(金)は昨年度野外学習でトーチトワリングを披露した6年生に模範演技を見せてもらいました。6年生の演技はとても上手で、同じような演技を今はできませんが、野外学習に向けて頑張って練習していきたいと思います。
学年の代表として野外学習では良い演技ができるように一生懸命取り組んでいきます。
【北小ニュース(全体)】 2014-05-19 16:24 up!
園芸部の活動
1年生のあさがおのお世話をしました。1年生の教室の南側に緑のカーテンを作る予定です。楽しみにしてください。
【北小ニュース(全体)】 2014-05-19 16:23 up!
だるまさんが転んだ!!
5月16日(金)に1年生で昼放課に「だるまさんが転んだ」をしました。子どもたちは、捕まらないようにじっと固まっていました。みんなで楽しい時間を過ごすことができました。
【北小ニュース(全体)】 2014-05-16 19:10 up!
3年 自転車教室
5月16日の5・6時間目に、自転車教室を行いました。
午前中には児童の自転車の点検もしていただきました。
自転車の正しい乗り方、安全確認の仕方や交差点などの渡り方などを講師の方に教わり、実際に児童も自分の自転車に乗って、校庭に描かれたコースを走行しました。
この自転車教室で学んだことを活かし、事故のないよう安全に自転車に乗ってくださいね。
【北小ニュース(全体)】 2014-05-16 19:10 up!
6年 音楽
「ラバース コンチェルト」という曲を合奏しました。リコーダー、木琴、鉄琴、キーボード、アコーディオンに分かれて、みんなでリズムを合わせて合奏しました。
【北小ニュース(全体)】 2014-05-16 16:21 up!
5年生になって初めての調理実習
5月15日(木)の1・2時間目に、家庭科の調理実習を行いました。今日の実習では、包丁を使ってリンゴ、オレンジ、キウイの皮むきをしたり、急須でお茶を入れたりしました。
慣れない手つきで皮むきをする姿を見ていて、冷や冷やする場面もありました。自分たちで切った果物をおいしそうに食べる姿が大変印象的でした。
野外学習を控えた子どもたちにとって、とても良い練習になりました。
【北小ニュース(全体)】 2014-05-16 16:20 up!
6年 書写
今日は今まで練習してきた「友情」を清書しました。どの児童も集中して取り組んでいました。
【北小ニュース(全体)】 2014-05-16 16:20 up!
1年3組砂遊び
5月14日(水)に1年3組は3・4時間目に砂遊びに取り組みました。気温も高く、子どもたちは、汗だくになりながら楽しく取り組むことができました。
【北小ニュース(全体)】 2014-05-16 16:19 up!
1年2組砂遊び
本日、教室の前にある砂場で遊びました。友達と協力して、大きな山を作ったり、トンネルを通したりしました。バケツやジョウロで水を流してうまく流れていったときは、みんなで大喜びしました。友達との仲を深めることのできた有意義な時間となりました。
【北小ニュース(全体)】 2014-05-13 18:21 up!
1年1組砂遊び
5月12日(月)に1年1組が3・4時間目を使って砂遊びをしました。子どもたちは、張り切って砂遊びをしました。砂遊びを通して、新しい友達を作ることもできました。
【北小ニュース(全体)】 2014-05-13 18:08 up!
緑化委員会の活動
5月12日(月)に緑化委員会で種を植えました。昨年度植えた花の種を使って植えました。種は、マリーゴールド、千日紅、ひまわり、ケイトウ、わたなどです。夏になるのが楽しみです。
【北小ニュース(全体)】 2014-05-13 18:07 up!
体力テストがありました。
5月9日金曜日の1,2時間目に体力測定がありました。上体起こし、長座体前屈、反復横跳びの体育館種目が昨年より増えたことにより、新たな気持ちで取り組めたことと思います。一生懸命取り組む姿勢は今後の野外学習にもつながると思うので、この調子で高学年としての自覚が持てるようにしていきたいです。
【北小ニュース(全体)】 2014-05-13 18:07 up!
初めての体力テスト
5月8日(木)の1・2時間目に体力テストを行いました。1年生にとっては、初めての体力テストです。種目は50m走と立ち幅跳びでした。子どもたちは一生懸命取り組むことことができました。6年生までにどこまで記録が伸びるか楽しみです。
【北小ニュース(全体)】 2014-05-08 18:56 up!
1年生掃除開始
今週から掃除が始まりました。子どもたちは、真剣に取り組んでいます。早く慣れるように頑張りましょう。
【北小ニュース(全体)】 2014-05-08 18:56 up!
1年生右側通行
1年生の廊下に右側通行用のテープを貼りました。子どもたちは中央の線を超えないようにきちんと右側を歩くことができました。
【北小ニュース(全体)】 2014-05-08 18:55 up!