![]() |
最新更新日:2025/04/24 |
本日: 昨日:73 総数:449397 |
【5年】トーチ練習風景![]() ![]() さわやかに1日のスタート![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 師勝南小学校では毎朝、元気な声で先生や子どもたちが挨拶を交わしています。 通学路や校門では、交通ボランティアの方も、子どもたちに声かけや挨拶をしてくださっています。 師勝南小学校のさわやかな1日のスタートです。 【1年】 朝顔の種をまきました![]() ![]() 1年生は、生活科の「おおきく なあれ わたしの はな」という単元で朝顔を育てます。 昨日、朝顔の種をまきました。教室でまきかたを聞き、外で土を入れ、肥料を混ぜ、種をまき、水をあげとすべて自分たちの力でやることができました。子どもたちは毎日、芽が出るのを楽しみにしています。これからも責任をもって、自分の朝顔を大事に育てていって欲しいと思います。 月曜日の朝礼より昨日の朝礼で校長先生からこんなお話がありました。 〜「辛い」という漢字も、たった一筋の横線を入れることで「幸せ」という漢字になる〜 詳しくは、本日配布の「みなみ風 第2号」をご覧ください。 ※HP上でみなみ風 第2号を読まれる場合は、上の「みなみ風 第2号」をクリックするか、右側の校長室だよりのコーナーからどうぞ 下の写真は、1階連絡通路にある「朝礼にて」のコーナーの一部です。 ![]() ![]() 職員室新聞金管バンド部新聞食育授業「きゅうしょくができるまで」![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 師勝南小学校は、今年度、文部科学省と愛知県教育委員会より、スーパー食育スクールの研究指定を受けました。一人一人の児童が、食生活も含めた生活全般を見直して、より健康な体と心を育んでほしいと思います。 |
北名古屋市立師勝南小学校
〒481-0013 住所:愛知県北名古屋市二子曙1番地1 TEL:0568-22-2322 FAX:0568-22-2616 |