![]() |
最新更新日:2025/04/25 |
本日: 昨日:113 総数:533138 |
6年生 歴史人物カルタ
なんとこの子たちが使っている、社会科資料集に「歴史人物カルタ」なるものが付いているではありませんか!さっそく使ってみましょう!
「金ピカの〜」 「金閣寺だっ!!ハイッ!!」 「・・・金閣建てたよ足利義満。」(最後まで聞かんか) 焦って「金閣寺」の札を取るとは浅はかな・・・ 何がおかしいのか、笑いながらカルタを取る子ども達(・・・異様な光景です。) 「中国へ〜遣隋使の大使。小野妹子〜」「うっはっはっはー!」(いもこに髭があるからか?) しかしこの子たちが、今日一番笑ったのは・・・ 「ペリー」 卒業まであと3か月。それまでに、この子たちの感覚に追いつけるか不安な私・・・ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 閉会式
閉会式では、1〜4年生が、5・6年生にお礼を言いました。去年とはちょっと違うチャレンジラリーは、大成功だったと思います。
改めて、高学年のみなさんありがとう。今日の大成功は、みなさんのおかげです! ![]() ![]() ストラックアウト
よーくねらって!うまく箱に入るかな?
![]() ![]() まるバツクイズ
全部で10問。今日は僕たち6年生が採点します。
![]() ![]() ふうせんめくり
ふうせんにはられたテープを、そーっとはがします。気を付けないと、割れちゃいますよ。
![]() ![]() ゆびぃメール
前の子の背中に、ひらがなを一文字書きます。うまく伝わるでしょうか?
![]() ![]() 迷子センター
低学年図書室が、今日は迷子センターになっています。誰も来ないということは、高学年がじょうずに運営しているということですね!
![]() ![]() キーワード
ゲームに気をとられていると、キーワードを見逃すよ。全部見つけられるかな?
![]() ![]() ボウリング
よーくねらって!何本倒せるかな?
![]() ![]() はてなボックス
黒い袋の中身は、いったい何でしょう。手触りが手掛かり、わかるかな?
![]() ![]() 豆運びリレー
お箸を使って、黒豆を運びます。見ているよりも、実際にやると難しいよ〜。
![]() ![]() 宝探し2
こちら図工室でも宝探しが行われています。
![]() ![]() 宝探し
何をしているかというと、家庭科室に隠されたお宝(おはじき)を探しているのです。
![]() ![]() キャップ積み
慎重に、慎重に!崩れないようにね。
![]() ![]() ジェスチャーゲーム
さあ、このジェスチャーがわかるかな?
![]() ![]() 新聞ちぎり
制限時間内に、新聞紙をながーくちぎった人の勝ちです。
![]() ![]() チャレンジウォークラリー開会式
児童会役員から、開会の言葉やルールの説明がありました。みんなそわそわしています。
![]() ![]() チャレンジウォークラリーまもなくスタート
12月17日。子どもたちが楽しみにしていた、ウォークラリーです。高学年の子どもたちは、無事に低学年の子どもたちを楽しませることができるでしょうか?
![]() ![]() 音楽発表会 5-1
2つのグループに分かれ「キリマンジャロ」の発表しました。
打楽器、リコーダー、木琴、鍵盤楽器それぞれがグループの人の音をよく聴き、合奏をしました。 とても素晴らしい演奏でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() 音楽発表会 5-2
2つのグループに分かれ「キリマンジャロ」の発表しました。
一人一人が自分のパートを上手に演奏するとともにグループの人の音をよく聴き、素晴らしい合奏をすることができました。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
北名古屋市立師勝東小学校
〒481-0001 住所:愛知県北名古屋市六ツ師山の神100番地 TEL:0568-23-1052 FAX:0568-23-6143 |