![]() |
最新更新日:2025/04/28 |
本日: 昨日:73 総数:533317 |
算数の授業 2-2
「かけ算」の学習です。
「何個のいくつ分」について個人で考え、次にグループで意見をまとめます。 6つの班が大きく2つの答え方に分かれ、それぞれが理由の発表をしました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 体育の授業 4-1
ゲーム【ネット型ゲーム ソフトバレーボール】の単元の学習です。
二人組になってパスの練習をしています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 算数の授業 1-3
教科書を見ながら与えられた形を、色板を使ってつくっています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 図工の授業 6-1
「板から何が」という単元で板材を使い、木取り、切断、接合、組み立て方などつくり方を工夫しながらつくります。
作っているものはテープカッター台です。 形を決めて糸鋸で切断をしたり、彫刻刀で模様を彫ったりしています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 音楽の授業 3-3
リコーダーで「山のポルカ」の練習をしています。
3年になってから始めたリコーダーを正しい指使いできれいに演奏しています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 図工の授業 6-2
「板から何が」という単元で板材を使い、木取り、切断、接合、組み立て方などつくり方を工夫しながらつくります。
作っているものはテープカッター台です。 色を塗ったり絵を描いたり、彫刻刀で模様を彫ったりなど、装飾をしています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 音楽集会
11月1日、5年生は校外学習でトヨタ自動車へ。その他の学年は、音楽集会がありました。朝の10分間ですが、校歌と今月の歌「トレロカモミロ」を元気よく歌いました。集会委員が進行や指揮でがんばりました。
![]() ![]() ![]() ![]() |
北名古屋市立師勝東小学校
〒481-0001 住所:愛知県北名古屋市六ツ師山の神100番地 TEL:0568-23-1052 FAX:0568-23-6143 |