最新更新日:2025/04/25
本日:count up7
昨日:73
総数:533182
授業の参観、PTA総会・学年懇談会へのご参加ありがとうございました

野外学習・トーチトワリング練習

5日(水)19:00より野外学習のキャンプファイヤーの中で行うトーチトワリングの練習をしました。今回は火をつけてのトワリングということで子どもたちも保護者の方も先生方も緊張感いっぱいの中、行われました。子どもたちは練習の成果を十分に発揮し、見事な演技を披露しました。最後のポーズを決めたときは、感動の拍手に包まれました。野外学習当日が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1-2ふれあい給食

給食の後、今日は1年2組の「ふれあい会」を行いました。
「子どもへの言葉がけ」の話、簡単工作「六角返し」の作成
朝ごはんの栄養バランスについてのお話です。
最後に作成した「六角返し」を持って「はいチーズ!」
ふれあい会の後、栄養教諭に質問もあり有意義な会となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1円玉募金

JRC活動の一環で児童会が毎月1円玉募金を行っています。
多くの児童が協力しました。
明日も行われますのでご協力ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年ふれあい給食

ふれあい給食の後、校長・栄養教諭とともに「ふれあい会」を行いました。
校長からは「子どもへの言葉がけ」の話のあと簡単工作「六角返し」を作りました。
栄養教諭からは「こんにちは学校給食です」と朝ごはんの栄養バランスについてのお話がありました。
最後に作成した「六角返し」を持って「はいチーズ!」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【3年生】音楽集会

5月31日(金)の東小タイムの時間に、音楽集会が行われました。最初に全校児童による校歌を歌い、その後5月の歌である「手のひらを太陽に」を歌いました。その際に去年の学習発表会で3年生が「手のひらを太陽に」を振り付け付きで踊っていたとあり、今回の音楽集会では全校児童の前で踊りを披露しました。子どもたちは久しぶりの踊りだったのにもかかわらず、堂々とした踊りを披露してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
北名古屋市立師勝東小学校
〒481-0001
住所:愛知県北名古屋市六ツ師山の神100番地
TEL:0568-23-1052
FAX:0568-23-6143