最新更新日:2025/04/24
本日:count up29
昨日:73
総数:449423
校訓「健康・勤勉・友愛」 〜みんな なかよし みなみっ子〜 を合い言葉に教育活動を行っています 

はじめての野外学習☆1(出発式)

 5年生は、6月3日から4日にかけて1泊2日の野外学習に出かけました。なんとか雨も降ることなく2日間、旭高原少年自然の家で過ごすことができました。その2日間の子どもたちの様子を随時紹介していきたいと思います。
 まずは、学校での出発式の様子から☆
 朝、子どもたちはバッグにリュックに水筒など手荷物いっぱいで登校してきました。「重い〜!」と言いながらも、みんなニコニコの笑顔でした。これから始まる野外学習がどんなものなんだろうと、ワクワクドキドキしている気持ちが表情から見てとれました。
 出発式では、野外学習を通して友達と協力し、絆を深めることを目標に掲げました。出発式が終わり、さあいよいよ出発の時間☆自然と会話が弾み、重い荷物もへっちゃらだったね!
野外学習へ出〜発!進行!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【4年生】五条川工場(5/31)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
最後に,五条川工場に行きました。

授業で事前に勉強をしていたおかげで,疲れている中でも,工場の人の話をしっかり聞くことができました。
生のごみクレーンが見れたときには,大きさに驚いて,「おー!!」と歓声もあがっていました。

とても勉強になった校外学習となりましたね。

【4年生】ひばりヶ丘公園 (5/31)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
犬山浄水場での見学を終え、徒歩でひばりヶ丘公園へ。

楽しみにしていたお弁当です♪
朝早くから、本当にありがとうございました。

お弁当の後は、スレチックヘ。
のぼったり、ぶらさがったり、すべったり…
教室では、体験できないことをこどもたちはすることができました(・▽・)
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
北名古屋市立師勝南小学校
〒481-0013
住所:愛知県北名古屋市二子曙1番地1
TEL:0568-22-2322
FAX:0568-22-2616