![]() |
最新更新日:2025/04/25 |
本日: 昨日:113 総数:533106 |
6年生 お別れ会
5年生の時の1組の担任の先生と、理科でお世話になった先生が異動されました。
子ども達、今日の離任式で終業式以来の再会でした。 準備の時間が無い中で、全員で協力して離任式の後にお別れ会を行いました。 歌「大空が迎える朝」と79人全員からの手紙のプレゼントを渡した後、それぞれの先生からの話です。 理科の先生、心の熱い先生です。 「本当は、みんなの卒業を見届けたかった!」目に涙をためてお話しされました。 1組の担任の先生、母性あふれる・・・まさに学年の母でした。 「卒業式で名前を読み上げることになったら、きっと最後まで読み上げられない・・・だから、少しホッとしています」と、さみしそうに笑っていました。 先生方が退場された後 「出会った瞬間に、いつか別れる事が決まっている。人との出会いは貴重なんだ。」と。そんな話をさせていただきました。 子ども達の心に、この別れはどのように刻まれたのでしょうか。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 初めての学年下校
〜4月11日〜
今日は、初めての1年生だけの学年下校でした。1年生全体で並び方の練習も真剣に取 り組むことができました。無事、安全に下校することができました。ボランティアに参加 して下さった保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。 ![]() ![]() 離任式
4月11日、今まで師勝東小学校で頑張ってくださった先生方とのお別れの会を開きました。先生方からの熱いメッセージはきっと子どもたちに届いたと思います。子どもたちからは、感謝の気持ちを伝えるために「離任式のうた」を合唱しました。体育館に大きく響き渡った歌声は、先生方の心に届いたと思います。
各学年お世話になった先生との最後のお別れの会では、子どもたちからのプレゼントをもらった先生の喜ぶ顔や子どもたちの別れを惜しむ姿は印象的でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 通学団会議・一斉下校![]() ![]() ![]() ![]() 学級発表
始業式の後、新しい学級の発表がありました。
どのクラスになるかハラハラドキドキ。 ![]() ![]() ![]() ![]() 始業式![]() ![]() ![]() ![]() その後行われた「新入生を迎える会」では、児童会長さんが立派にあいさつ。そして校歌を元気に歌って、1年生をお迎えしました。 入学式3![]() ![]() ![]() ![]() 6年間。よろしくお願いいたします。 師勝東小学校職員一同 入学式2![]() ![]() ![]() ![]() 入学式1
4月8日(月)平成25年度入学式が行われました。
6年生のお兄さん、お姉さんたちが一生懸命に準備してくれたピカピカの体育館の中で、それに負けないぐらいのピカピカの新1年生の笑顔がまぶしかったです。 1年生のみなさん。校長先生のお話は覚えていますか? ![]() ![]()
|
北名古屋市立師勝東小学校
〒481-0001 住所:愛知県北名古屋市六ツ師山の神100番地 TEL:0568-23-1052 FAX:0568-23-6143 |