![]() |
最新更新日:2025/04/24 |
本日: 昨日:73 総数:449423 |
野菜と調味料で中華風 (6月1日)
☆ 今日の献立
牛乳 ごはん 豆腐の中華煮 春巻 小魚 豆腐の中華煮は、ごま油と中国野菜の青梗菜(チンゲン菜)が、たくさん使われていてまさに中華風味のおかずでした。 青梗菜には、体内でビタミンA(皮膚や粘膜を保護する、目によい)に変わるβカロチンがたくさん含まれています。 ![]() ![]() 夏花壇 その1 (6月1日)
校庭の花壇に夏の花を植えました。
淡い中間色の花々も素敵ですが、小学校の校庭の花壇には、鮮やかな色の花が似合います。 この花壇には、前にハナスベリヒユ、中にロベリア、後ろにマリーゴールドを植えました。ロベリアの紫がかった青とマリーゴールドの黄のコントラストを楽しむ花壇です。 園芸委員の朝の水やりが始まりました。まず、やり方を米塚先生にしっかり説明してもらいました。ホースの長さは約30Mです。リールを押さえる人、水をやる人と分業しています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 生き物の知恵?? 3年生 (5月31日)![]() ![]() アゲハの幼虫の大好物、サンショウに止まらせて観察していたのですが・・・・ ある日、幼虫がいない!!!!なんと健気に移動してサナギになっていました。 この高さ、160cm以上の身長があれば手を伸ばせば届きますが、3年生の子どもたちでは届きません。この高さをアゲハが選んだのは偶然だろうか・・・・。 ![]() ![]() テントを張ってプール完成 (5月30日)![]() ![]() プール開きは11日、楽しみですね。5日から水を入れます。 米粉パン (5月31日)
☆ 今日の献立
牛乳 米粉パン じゃがいものバター煮 ウインナー ヨーグルト 以前は、アレルギー対策のパン、普通のパンの代用食のように言われていましたが、米粉パン特有のおいしさが知られるようになり、販売しているお店も増えました。 小麦粉のパンに比べると、もちもち感がありほんのり甘みがあります。固くなりにくいという特徴もあります。 ![]() ![]() 4年生 校外学習
4年生の校外学習は、犬山浄水場とリトルワールドへ出かけました。
浄水場では、水がきれいになるまでの仕組みを学びました。 リトルワールドでは、班で見学する場所を決め、仲間と協力する大切さを学びました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
北名古屋市立師勝南小学校
〒481-0013 住所:愛知県北名古屋市二子曙1番地1 TEL:0568-22-2322 FAX:0568-22-2616 |