最新更新日:2024/06/01
本日:count up4
昨日:171
総数:414637
校訓「健康・勤勉・友愛」 〜みんな なかよし みなみっ子〜 を合い言葉に教育活動を行っています 

ホッとする味

画像1 画像1
 ☆ 今日の献立
  牛乳 ごはん 肉じゃが 生揚の味噌かけ 味付のり

  今日のおかずは家庭の味、肉じゃがでした。ホッとする味に子どもたちもたくさん食べていました。

たくさん食べたよ!

☆ 今日の献立
 牛乳 ビビンバ 中華コーンスープ 肉団子の甘酢あんかけ

 今日は子どもでも食べられる、卵たっぷり辛味なしのビビンバです。みんなたくさん食べたようで、残菜がとっても少なかったそうです。 
画像1 画像1

花だより2

校長室の鉢にある胡蝶蘭の紫色の花弁がひとつ開きました。太田慎一前校長先生からの置き土産です。いくつ花びらが開くか楽しみです。
画像1 画像1

花だより1

職員室のすぐ前の花壇に、こんなかわいいピンク色のバラが咲き始めました。
画像1 画像1

プールはただいま下塗り中 2 (5月11日)

 作業をしてくださる方の様子です。

 丁寧に何層も塗りを重ねます。
塗料の準備も大切です。
画像1 画像1
画像2 画像2

プールはただいま下塗り中 1 (5月11日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 晴天が続くので作業がどんどん進行しています。

 前日の朝は小プールだけだったのに、次の日の午後にはほとんど下塗りがされていました。
 もちろんシャワーのところもテントの骨組みも下塗りをします。

このゆで具合が日本の味 (5月11日)

☆ 今日の献立
  牛乳 スパゲッティミートソース オムレツ(デミソースがけ) オレンジ

 今日のスパゲッティは、ミートソースがすでにからめてあるものでした。給食のスパゲッティはアルデンテとは違いますが、日本では普通の人が食べるスパゲッティはこんなゆで具合から始まったように思います。ソースもよくからまります。
画像1 画像1

「手」が大喜び? 3年生 (5月10日)

 3年生の図工は「楽しくつかおう」という単元を学習しました。空き容器を組み合わせて小物入れを作ります。

 紙粘土と絵の具を混ぜて色粘土を作ります。
原色の絵具でもきれいなパステルカラーになります。
偶然、だれかの粘土がマーブル模様になりました。
「あ、それいいね」色を工夫してマーブル模様を作る子どもたち。
授業をやっていて嬉しいのはこんな姿を目にした時です。

 さて、この紙粘土ですが触っているととても気持ちがいいのです。マシュマロみたいな手触りで、いつまでもこねていたくなります。まさに手が喜ぶのです。
 あのね、きれいな色になったのだから容器を粘土でくるんでほしいのだけど・・・・。

 お子様が余った粘土を持ち帰ったら、ぜひ触ってみてください!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

がっこうたんけんをしました!3

コンピュータ室では、6年生のお兄さん、お姉さんと一緒に名刺作りをしました。
お兄さんやお姉さんに優しく教えてもらって、
とっても素敵な名刺ができました。

「こんぴゅーたーしつに ぱそこんが たくさん ありました。」
「めいしを つくって たのしかったです。」
「おねえさんに つれてってもらって よかったです。」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

がっこうたんけんをしました!2

理科室に行きました。
中に入ると、楽しそうなものがいっぱい!
楽しみにしていたがいこつにも会えました☆


「がいこつと あくしゅを しました。」
「がいこつが こわかったよ。」
「ぼうえんきょうで とおくを みたよ。」
「てんびんが あったよ。」
「こーひーと しおの つぶを みたよ。」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

がっこうたんけんをしました!1

校長室に行くと、扉に問題が貼ってありました。
みんな、わくわくしながら校長室に入りました。

「こうちょうしつで くいずを して うれしかったよ。」
「こうちょうせんせいと おはなしできて うれしかったです。」
「こうちょうしつには ゆめが 3こ ありました。」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今年度初の毛筆の学習です 4年生 (5月10日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 4の2では、今年初の毛筆の学習です。今日は、小筆で名前の練習をしました。

 集中して静かに練習しています、すばらしい!・・・が・・・実は・・・

 まず「新聞紙を机いっぱいに敷きましょう」と言われて何人かは大急ぎでやりなおし。
次に「半紙を縦に三つに折りましょう」と言われて何人かは悪戦苦闘。二つに折る、四つに折るなら得意なんだけどね。友達どうしで教え合って、さて練習開始でした。

 小筆の穂先がすり減ってしまっている子がいます。ご家庭で点検していただけるとありがたいです。


 

春先の出会いもの (5月10日)

☆ 今日の献立
 牛乳 ごはん 若竹汁 鶏肉のから揚げ おかかあえ

 新たけのこと新わかめは、旬の出会いもの(おいしくなる時期が同じ頃で、組み合わせて調理するとおいしいもの)と言われ、相性ぴったりの食材です。
 
画像1 画像1

部活してみませんか (5月10日)

 先日配付いたしました「おやじキッカーズ参加者大募集」「籠ママ参加者大募集」というプリントをお読みいただけましたか。
 
 昨年度も、メンバーの方に、子どもたちとサッカーやバスケットの練習をしたり試合をしたりしていただきました。
 学校といたしましては、保護者の方が学校へ足を運んでいただく一つの機会と考えており、保護者の皆様と学校が協働して、子どもの成長に寄与する活動だと思います。そのような活動の中でも、比較的参画しやすいものだと思います。

 毎年、持ち物や服装のお尋ねががありますが、「運動しやすい服装(Tシャツ、ジャージ、ハーフパンツなど、体育館用のシューズ、サッカー用のシューズ(運動靴))」「タオル」「お茶」が基本セットです。

 応募の締め切りは5月16日
 初練習は5月19日(土)

 まだプリントを読んでいないという方は、ぜひご覧ください。
大池会長さんの勧誘の言葉が絶妙です。
皆様のご参加ををお待ちしています。

 下の赤字をクリックすると、それぞれの文書が一時ファイルにダウンロードされ、自動的に開きます。
おやじキッカーズ募集!
籠ママ募集

たしか先月も・・・・(5月9日)

☆ 今日の献立
 牛乳 ごはん マーボ豆腐 ギョウザ 小魚

 マーボ豆腐のように野菜(にんじんなど)が無理なく摂れる料理は給食向きです。ところで、先月もマーボ豆腐と小魚は一緒に出たような・・・・
 
 確かめてみたい方は、下の赤字「今日は中華」をクリックしてください。関係記事にジャンプします。

<swa:ContentLink type="blog" item="15405">今日は中華(4月16日)</swa:ContentLink>
画像1 画像1

今日はがんばるぞ!体力テスト 5 (5月9日)

 ソフトボール投げの様子です。

 「もっと上へ!」など指導している東別府先生の声が聞こえます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日はがんばるぞ!体力テスト 4 (5月9日)

 立ち幅跳びの測定の様子です。

 手を前後に振って勢いよく前へ跳びます。
よい記録がでたら拍手が自然に起きました。とてもすてきな瞬間でした。
 160cm、170cmも跳ぶ子もいました。強い筋肉とばねの持ち主です。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日はがんばるぞ!体力テスト 3 (5月9日)

 今日は3,4年生が体力テストに挑戦しました。

 50M走のスタートです。赤旗を見つめる目は真剣そのもの。最後まで力を尽くし、がんばって50Mを走り抜きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大きく育て!おいしく育て! 2年生 2 (5月9日)

 苗は、トマト、ピーマン、オクラです。
下の写真は、それぞれどの野菜の苗でしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プールの塗り替え準備中2 (5月8日)

 ケレン(汚れ落とし、さび落としなど)が完了し、昨日(5/8)から、さび止めのための塗料を塗っています。

 さびているところ、さびやすいところを選んで塗るので、プールを隅々まで点検して作業を進めているそうです。そういえば、汚れ落としも必要な部分を見つけて、一カ所ずつ落としていました。いろいろな仕事があり、様々なプロフェッショナルがいるのですね。

 テントの骨組みにも時計にもさび止めが塗られました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
2012 学校行事
5/15 内科検診3年6の2
5/17 口座振替日
PTA会費集金
PTA役員会・委員総会
魔法の扉1
歯科検診2年5の2
5/18 内科検診4年6の3
5/19 籠ママ・おやじキッカーズ
5/21 クラブ
北名古屋市立師勝南小学校
〒481-0013
住所:愛知県北名古屋市二子曙1番地1
TEL:0568-22-2322
FAX:0568-22-2616