|  | 最新更新日:2025/10/31 | 
| 本日: 昨日:138 総数:515506 | 
| わくわくどきどき まちたんけん
1回目は、名古屋芸術大学、クりエ幼稚園、わんぱく公園へ行ってきました。大学のお姉さんやお兄さん、幼稚園の子どもたちに歓迎され、うれしい探検でした。             栄養士さんと給食を食べました
 栄養士巡回指導が始まりました。給食センターの竹島栄養士さんと一緒に給食を食べた後、栄養の話を聞きました。1本の炭酸飲料の中に入っている砂糖の量の多さに子供達はびっくりしました。おいしいけれど、ジュースの飲みすぎには気をつけてくださいね。     プールは楽しいな
6月20日、プール開き!あいにくの雨で入れませんでしたが、21日から水泳指導が始まりました。夏の日差しの中で、プールの中は、とても気持ちがいいです。     ヤゴ救出作戦
 6月1日、ヤゴ博士の牛山先生のヤゴの話を聞きました。牛山先生には、毎年、学校へ来ていただいています。ヤゴにとっては、学校のプールは快適な環境です。でも、プールにはトンボに羽化するための場所がないので、子どもたちが手助けをしてあげると、ヤゴは元気にトンボになって飛び立っていきます。6月6日、梅雨の晴れ間の日に、たくさんのヤゴを救出することができました。シオカラトンボ、ギンヤンマ、イトトンボがたくさんいました。             サツマイモの苗を植えました。    生活科を通して、サツマイモの成長を見守っていきたいと思います。 算数の授業の様子    おうちの方でも確認してあげてください。 PTAあいさつ運動    ご協力ありがとうございました。 わくわくはじめまして集会    校区探検東コースに行きました        がっこうたんけん    はるをさがそう    | 
 
北名古屋市立師勝北小学校 〒481-0006 住所:愛知県北名古屋市熊之庄大畔32番地 TEL:0568-22-7338 FAX:0568-23-0671 | |||||||||