![]() |
最新更新日:2025/04/25 |
本日: 昨日:73 総数:533182 |
落ち葉ファイター11月30日(最終日)
月曜日から始まった落ち葉ファイターも今日で最終日を迎えました。3日間、たくさんのボランティアが参加してくれました。子どもたちは、一生懸命活動し、充実した3日間となりました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 体育 ポートボール練習
ポートボールをゲーム形式でやってみました!
内容は・・・、いわゆる「ダブルドリブル」のオンパレード。 「ピッ」「はい、白から」「ピッ」「はい赤から」・・・試合になりません! ルールの緩和を考えつつも、しばらく眺めていました。 「短い時間のゲーム→ミーティング」を何度も繰り返すうちに、子ども達がだんだん賢くなってきました!なるほど、その手があったのか!! 2組は、なかなか面白い戦い方を考え出しました! ![]() ![]() ![]() ![]() 11月30日の給食
献立:手巻きごはん、牛乳、豚汁、鶏肉のたれかけ、たくあん
![]() ![]() 施設見学 ‐もえの丘‐![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ≪もえの丘≫です。 床の下から出てくる椅子やステージで広いフロアが一瞬で変身! 様々な用途に対応できる素晴らしい施設が北名古屋にあることがわかりました。 子どもからお年寄りまでたくさんの人の交流の場になっていましたね。 施設見学 ‐健康ドーム‐![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() まずは ≪健康ドーム≫ ダンス教室や、カローリングなど様々な教室が開かれていました。 11月29日の給食
献立:フルーツクリームサンド、牛乳、じゃがいものバター煮、ウィンナー
![]() ![]() 2年生 体育授業風景
2年生は学期末に学年クラスマッチを行うことになりました!
種目は、「ポートボール」「全員リレー」ポートボールは初めての児童も多いので練習をしてみました。 ポートボールとはバスケットに近いスポーツで、大きな違いは「ゴールが人間」であることです。 今日はドリブルを取り入れたリレーなどを行いました。「せっ、せんせー!ボールがー!!」みんな必死ですが、ボールがなかなか言うことをききません・・・ はたして、クラスマッチは試合として成り立つのでしょうか。。。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月28日 観劇会 『シンドバッドの大冒険』
「劇団ポプラ」さんをお呼びして、観劇会を行いました。
事前に申し込みをされた保護者の方々も見に来られました!子どもたちは、座布団を持参して寒さ対策をしました。 シンドバッドは有名なお話だけに、題名を聞いたときは反応はいまいちでした。 しかし劇が始まると、魅力的な大道具や小道具に歌や踊りがどんどん出てきて、「さあこれからいいところっ!!」というところで前半が終了。 よほど我慢していたのか、トイレに行列ができました。 後半は戦いやシンドバッドの恋を描いた場面があり、子ども達は前半以上にのめりこみました。 楽しかった劇が終わり、教室に帰ると子ども達の歌声が・・・。シンドバッドの歌を歌っていました。。。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月28日の給食
献立:ツナ丼、牛乳、けんちん汁、白ごまつくね、ココアパウダー
![]() ![]() 落ち葉ファイター 11月28日
今日から3日間落ち葉ひろいボランティアが校庭の落ち葉を拾いました。たくさんの児童が参加しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 授業風景
≪算数≫
小学校生活最大の思い出になる九九を頑張っています!今子ども達が気に入っているのは「九九かるた」です。 段ごとに色分けされているので、3×4と4×3をきちんと見分けることができます。同時に取った場合は、当然 ジャンケンです。。。 ≪体育≫ マット運動を行っています。 最近覚えた技は、「肩倒立」こちらが油断すると、マットの上でなくてもお構いなしでやろうとします。。。 ≪音楽≫ 鍵盤ハーモニカがなかなか上達してきました!苦手な子も、なんとかついて行っていました。楽譜を見ながら指を動かすので、顔を見ると・・・ものすごく必死です。 ぜひご覧いただきたいものです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行7![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行9![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行8![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行6![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 全員元気に2日目の活動に入りました。 修学旅行5![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行4![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 途中では、鹿と楽しく遊ぶことができました。 修学旅行1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 若草山の白銀屋で昼食をとっています。昼食後は、班別行動になります。 |
北名古屋市立師勝東小学校
〒481-0001 住所:愛知県北名古屋市六ツ師山の神100番地 TEL:0568-23-1052 FAX:0568-23-6143 |