![]() |
最新更新日:2025/04/24 |
本日: 昨日:83 総数:449321 |
2月25日 第5回PTA委員総会
地区委員・学級委員の皆様、1年間お世話になり本当にありがとうございました。
PTAバザーの収益金の全額を児童図書の購入に充てさせていただきました。 おかげさまで62冊の本を購入することができ、子どもたちが喜びます。 ![]() ![]() 2月25日 今日の給食
ミニロールパン スパゲティナポリタン オムレツ フルーツココ
![]() ![]() 2月24日 本日の給食
ワンタンスープ ホイコーロー シューマイ
![]() ![]() ♪ 遊びにさそわれました ♪
いよいよ春めいてきました。今日の雨も草花にとっては、恵みの雨になったようです。校庭の片隅でスイセンが咲き始めました。
給食後の休み時間に、運動場を歩いていたら「校長先生、ドッジボールをやろう!」と男の子からさそわれ、うれしくなりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 2月23日 今日の給食
ごはん 味噌おでん 白身魚フライ
![]() ![]() 2月23日 読み聞かせ
『魔法の扉』の皆さんに、2限放課多目的室で、「ねぎぼうずのあさたろう」を読んでいただきました。子どもたちは、この日をとっても楽しみにし、物語に食い入って聴いておりました。楽しく読んでくださる『魔法の扉』の方々に感謝です。
『魔法の扉』のみなさん、今後ともよろしくお願いいたします。 ![]() ![]() 2月22日 今日の給食
カレーライス ツナとれんこんのサラダ 福神漬 ココアパウダー
![]() ![]() 2月22日 名芸大体験活動
将来、先生になりたい学生が2/7〜18日まで、体験活動にやってきました。終わった後の彼らの感想です。
『今回の体験で私自身が、自分と向き合うことができました。この気持ちは、私にとって宝物となりました。このまま自分の気持ちを大事にし、信じた道を進みたいと思います。言葉では、表すことのできない体験をさせていただきありがとうございました。』 『かわいらしい子どもたちとすばらしい先生方に出会い、絆を作れたことが何にも代え難い宝物になりました。この実習で感じた教師という職業のすばらしさと責任の重さを忘れずに素敵な教師になれるよう努力していきたいです。夢に向かって全力でがんばりたいと思います』 『師南小の先生方がとても親切であること、また、職員室の雰囲気がとても温かく明るいのを感じました。』 今回の体験活動で、彼らのモチベーションを上げることができたようです。こんなに素敵な子どもたちと職員がいる南小学校を誇りに思います。 2/19に2年2組の木藤直樹先生がすてきなお嬢さんと結婚しました。 ![]() ![]() 2月21日 本日の給食
卵汁 照焼ハンバーグ 昆布あえ
![]() ![]() 2月21日 師南小へ ようこそ!
就学児童学校参観を行いました。新1年生は、4クラスで112人の予定です。
1年生が、授業の様子を見せてくれました。また、ペンダントを作ってくれました。 4月に元気な顔を見せてくれることを楽しみにしています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月18日 2年マラソン大会
明け方まで降っていた雨もやみ、少し風は強かったですが、2年生が元気にマラソン大会を行いました。保護者の参観もあり、子どもたちはがんばりました。
![]() ![]() ![]() ![]() 2月18日 今日の給食
豚骨ラーメン 大豆と鶏肉の中華炒め いよかん
![]() ![]() 2月17日 わくわくタイム
1年〜6年の縦割りのグループで、高学年がリーダーになりドッジボールを楽しみました。6年生の後ろに、低学年の子が隠れるのが、見ていて微笑ましかったです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月17日 2年なわとび大会
運動量の不足がちなこの時期に、寒さに負けない強い体を作るために、なわとび大会を行いました。保護者の方も見学にお越しいただき、子どもたちの励みになりました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月17日 今日の給食
じゃがいものバター煮 キャベツ ミニゼリー
![]() ![]() 2月16日 前期児童会役員選挙
16名もの子どもたちが、師勝南小学校をもっと楽しく、思いやりのある学校にしたいと立候補しました。どの子も緊張の中、自分の思いをどうどうと述べることができました。
![]() ![]() 2月11日 アンサンブルコンテストで金賞・銀賞!
清須市春日公民館にて、アンサンブルコンテストが行われました。Aチームは、「オーメンズ・オブ・ラブ」で金賞。保護者の皆様の応援ありがとうございました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
北名古屋市立師勝南小学校
〒481-0013 住所:愛知県北名古屋市二子曙1番地1 TEL:0568-22-2322 FAX:0568-22-2616 |