集団かぜによる学年・学級閉鎖について
インフルエンザによる5年・6年、3年2組を学年・学級閉鎖にしました。
閉鎖の期間:5年と6年は、3月14日〜15日の2日間
3年2組は、3月14日〜16日の3日間
下校:10時30分より引き取り下校を実施しますので、お迎えをお願いします。学年下校の時刻15時35分までにお迎えがない場合は、他学年と一緒に学年下校で帰ります。
他学年にも、流行っていますので手洗い・うがいの励行をお願いします。
【お知らせ】 2011-03-14 10:06 up!
3月11日 今日の給食
【お知らせ】 2011-03-11 14:31 up!
3月11日 インフルエンザB型に注意
どの学年にもインフルエンザで休む子どもたちが出てきました。子どもたちは、インフルエンザB型の免疫がなく、急激に広がっています。
お子様の体調に気をつけていただき、体調が悪いときには、学校を休ませてください。
手洗い、うがいの励行をお願いします。
【お知らせ】 2011-03-11 10:09 up!
3月10日 今日の給食
【お知らせ】 2011-03-10 13:28 up!
3月10日 卒業式予行練習 (^_^)/
卒業まで今日を入れて、あと7日。卒業式の練習も5・6年生の合同となり、1年を通じて最も大切な儀式への高まりを感じる日々です。
【お知らせ】 2011-03-10 13:04 up!
3月10日 卒業式予行練習 (^_^)v
今年は、「卒業生・在校生 お別れの言葉」の6年生の立つ位置を変え、一人一人の決意の顔がよく見えるようにしました。当日をお楽しみに・・・(^_^)v
【お知らせ】 2011-03-10 13:02 up!
奉仕活動 〜玄関掃除〜
遅くなりました…
3月4日(金)5・6限 奉仕活動をしました〜☆
6年間お世話になった南小学校にお礼の気持ちを込めてそうじをしました。
2時間ビッシリそうじをしました。
お掃除だけど、みんな笑顔で楽しく、頑張りました!!!
【お知らせ】 2011-03-09 17:58 up!
3月9日 今日の給食
肉じゃが さば銀紙焼
今日は、子どもたちに人気があり、私も大好きな「さば銀紙焼」の給食でした。
【お知らせ】 2011-03-09 13:37 up!
3月9日 学級閉鎖
1年1組と1年3組を3/9〜3/11まで、インフルエンザのため学級閉鎖にしました。
インフルエンザB型が、流行っていますので、帰宅後の手洗い・うがいをお願いします。
【お知らせ】 2011-03-09 12:53 up!
3月8日 訓中の卒業式
すばらしい卒業式に出てきました。
体育館の中は、凛とした美しさがありました。
最後の合唱では、司会の男子生徒が、胸にこみ上げるものがある中で、自分たちの思いを込めて話してくれました。
「桜ノ雨」の合唱がすばらしかったです。
3月18日は、南小の卒業式です。今から楽しみです。感動のある式にしたいと思います。
【お知らせ】 2011-03-08 11:59 up!
3月7日 今日の給食
【お知らせ】 2011-03-07 14:08 up!
3月7日 インフルエンザに注意
インフルエンザの流行が本格的となっております。
本校でも、今週になって1年生を中心に欠席が増え、他学年にも広がりつつあります。 十分な睡眠、帰宅時には、うがいと手洗いをお願いします。
【お知らせ】 2011-03-07 11:01 up!
6年生ありがとう!! バスケ部
4日(金)は、6年生にとって最後の部活動でした。
入り始めのぎこちないドリブルやゴール狙って一生懸命シュートする姿がついこの間のように思われます。
中学校になると部活動の種類も増え、活躍の場がたくさんあると思います。
バスケ部の思い出を胸に大きな活躍をしてくれることを期待しています。
【お知らせ】 2011-03-07 10:51 up!
3月4日 今日の給食
ミニロールパン 焼きそば ごぼういりつくね 大根さらだ
【お知らせ】 2011-03-04 17:26 up!
3月4日 6年奉仕作業
6年生が、お世話になった教室や廊下、体育館など学校中をきれいにしてくれました。
本当にかわいい子供たちです。
【お知らせ】 2011-03-04 17:23 up!
3月3日 ♪ 6年生を送る会 ♪
暑い日も寒い日も登下校を見守ってくださった、地域ボランティアの方々と6年生に感謝の気持ちを込めて、下級生が力を合わせてがんばりました。
最初は、6年生と手をつないでの入場です。
地域ボランティアの方々に感謝状を渡した後、全員で「ゲゲゲの女房」の主題歌「ありがとう」を歌いました。
【お知らせ】 2011-03-03 14:26 up!
3月3日 ♪ 6年生を送る会 ♪
各学年が、ダンスあり、歌詞を工夫したりして、卒業をお祝いしました。
6年生は、とてもにこやかな表情で大成功でした。
【お知らせ】 2011-03-03 14:23 up!
3月2日 今日の給食
【お知らせ】 2011-03-02 14:53 up!
3月2日 3年3組・4組 マラソン
寒さに負けない強い心と体を作るために、マラソンに取り組んでいます。長い距離を走ることで忍耐力もついてきます。ガンバレ!
【お知らせ】 2011-03-02 14:51 up!
三寒四温
三寒四温とは、よく言ったもので、暖かくなったと思っていたら、今日からまた寒くなるそうです。
1年生にインフルエンザB型が、でました。温かくし、手洗い・うがいの励行をお願いします。
【お知らせ】 2011-03-01 14:42 up!