最新更新日:2025/04/25
本日:count up7
昨日:73
総数:533182
授業の参観、PTA総会・学年懇談会へのご参加ありがとうございました

12月3日 今日の給食

カレーうどん はんぺんの磯辺揚 おかかあえ
画像1 画像1

臨時朝礼 三題

本日、臨時に朝礼を開きました。
3年生を中心に補助に入っていただいた「原田」先生のお別れ会、明日12月4日、愛知万博メモリアル駅伝に出場する5−2「榊原真央」君の壮行会も兼ねて行いました。榊原君は6区小学校男子の部に出場します。明日のお昼からの東海テレビの中継が楽しみです。
また、表彰伝達も行いました。
社会を明るくする運動 作文コンテスト感謝状受賞 6−3 吉田帆乃香さん
赤い羽根作品コンクール銀賞 1−1 神田美沙希さん
税に関する習字銀賞 5−2 岩越帆香さん 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月2日 今日の給食

マーボ豆腐 揚げギョウザ 中華あえ
画像1 画像1

なわとび名人

行事がない限り、毎日、子どもたちはなわとびの練習に精を出しています。その中に、人だかりがあるので、見てみると、本校教員の見事ななわとびに歓声が沸いています。
藤原教諭・谷口教諭・石田教諭が『ハヤブサ』『二重跳び』の演技です。この演技に触発されて、挑む子どもたちも出てきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月1日 今日の給食

手巻きごはん すまし汁 まぐろの甘辛煮 卵焼
画像1 画像1

火災対応の避難訓練

本日、2時日間目に消防署の方々の協力を得て、火災対応の避難訓練をしました。
1学期の避難訓練より1分の短縮がはかれたことで、消防署の方からお褒めをいただきました。はしご車体験に5−1新保良真君、山口真輝さん、5−2川西萌登君、岩越沙弥さん、消火器訓練に6−1浅井萌奈さん、6−2鵜飼柚野さん、6−3山川真由さんが協力をしてくれました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
北名古屋市立師勝東小学校
〒481-0001
住所:愛知県北名古屋市六ツ師山の神100番地
TEL:0568-23-1052
FAX:0568-23-6143