最新更新日:2024/06/14
本日:count up30
昨日:65
総数:630288
-学習に真剣に取り組む栗っ子・みんなが笑顔で元気な学校−

今日の給食 6/17

画像1 画像1
 ハヤシライス コーンサラダ ぶどうヨーグルト 牛乳

絵の具指導1年2組4 6/17

 保護者の皆様,ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

絵の具指導1年2組3 6/17

 指導の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

絵の具指導1年2組2 6/17

 2組のたくさんの保護者の方に来ていただき,指導の手伝いをしていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

絵の具指導1年2組1 6/17

 1年2組での絵の具指導の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

絵の具指導1年1組4 6/17

 「おばけちゃん」を,いろいろな色でうまく塗ることができたでしょうか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

絵の具指導1年1組3 6/17

 たくさんの保護者の方に来ていただき,指導の補助もしていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

絵の具指導1年1組2 6/17

 小学校でははじめてパレットに絵の具をおとし,混ぜて絵に色を付けていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

絵の具指導1年1組1 6/17

 1年生が中村先生を講師に迎えて,絵の具指導を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図工の授業2年2組3 6/17

 みんな,思い思いの作品を仕上げていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図工の授業2年2組2 6/17

 ねんどで自分の好きなものを作っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図工の授業2年2組1 6/17

 2年2組の図工の授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

インターネット安心安全講座6年生2 6/17

 愛知県警から講師の方をお迎えし,インターネットの正しい使い方を教えていただきました。みんな,真剣な表情で話を聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

インターネット安心安全講座6年生1 6/17

 6年生がインターネット安心安全講座を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水泳の授業4年生4 6/17

 今日は,泳力テストをやりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水泳の授業4年生3 6/17

 水慣れの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水泳の授業4年生2 6/17

 梅雨の中休みの晴天のなか,歓声が響いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水泳の授業4年生1 6/17

 4年生の水泳の授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化勤労会館見学3年4 6/16

 最後に文化の森で遊びました。天気に恵まれ,楽しい社会見学ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化勤労会館見学3年3 6/16

 大ホールのステージにあがらせてもらって説明を受けました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事 
6/17 インターネット安心安全講座6年
6/18 英語活動
6/21 クラブ
6/23 スクールカウンセラー来校
〒481-0045
愛知県北名古屋市立栗島小学校
愛知県北名古屋市中之郷栗島20
TEL:0568-23-3237
FAX:0568-23-3297