最新更新日:2024/06/14
本日:count up13
昨日:65
総数:630271
-学習に真剣に取り組む栗っ子・みんなが笑顔で元気な学校−

準備3

 会場を飾るため、一鉢運動で作ったみんなの「サクラソウ」を包みます。
 自分の鉢がよく見えるのはなぜでしょう?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

準備4

 時間と力が余ったので、外もきれいにしました。
 やるとなったら徹底的に。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学式準備5

 働く6年生。2時間しっかり頑張りました。
 あなた達は合格です。6年生に認定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

遊びに来てください4.2

 校庭の周囲の桜が満開になりました。
 とっても淡くきれいです。
 まだお花見がお済みでないご家庭は、栗島小学校でいかがでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

遊びに来てください2

 春の花も元気になりました。コイの顔も見てやってください。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

着任:7人の侍

 4月1日、栗島小学校に新たに7人の方が着任されました。
 溝口校長・井上校務主任・大野・大家・島野・片岡・能美の各先生方が抱負を語られました。
 なお、大家先生は市の副担任から、県の担任に替わりました。
 また、事務の篠田さんが育児休業を終えて復帰されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

北名古屋市立栗島小学校

画像1 画像1
住所  愛知県北名古屋市中之郷栗島20
電話番号 0568-23-3237
FAX  0568-23-3297
メールアドレス kurishima-e-1@kurishima-e.nishiharu.ed.jp

学校教育目標

本校の教育目標

 人間尊重の精神を基本理念とし、心身共に健康で「知・徳・体」の調和のとれた人間形成を図る。
画像1 画像1

栗島小学校校歌

画像1 画像1
作詞 福島佐松
作曲 森 一也

校区の様子

画像1 画像1
校区は、北名古屋市の西部に位置し、市内でも田畑の多い田園風景が見られる地域にあります。校区を22号線が南北に貫いて走り、県道春日井・稲沢線が東西に通っています。今後も、運輸・倉庫業が増え、新しい住宅も増えていきます。

校舎平面図

画像1 画像1
 通常は玄関より、学校公開日は昇降口からお入りください。

学校沿革史

栗島の33年
画像1 画像1

栗島の由来と歴史遺産

 小字名の「栗島」のはっきりした由来は分からないが、明治15年にはその名が確認される。
 木曽川、庄内川の沖積地帯であるため、古くから農業が発達し、集落が形成され、「中之郷古墳」「宇福寺古墳」跡からは、須恵器や土師器が発見されている。
 集落には、鎮守神として「石橋八幡社」「中之郷八幡社」「宇福寺天神社」「北野神明社」があり、また、石橋の「円乗寺」「寂光院」、中之郷の「本教寺」、宇福寺の「真福寺」「本入寺」、北野の「霊松寺」などがあり、人々の信仰を集めている。
画像1 画像1

栗島小東西

 屋上より東:石橋地区、西:中之郷地区、を望む。
画像1 画像1
画像2 画像2

校区南北

 南:福山通運・中之郷地区、北:宇福寺、山之腰地区、を望む。
画像1 画像1
画像2 画像2

井上 浩先生

 今年度よりお世話になります。
 久しぶりの小学校でとまどいもありますが、子どもたちと一緒によりよい教育環境を目指して頑張りたいと思います。
 よろしくお願いします。
画像1 画像1

大野 慎吾先生

 4月より転任で栗島小学校で生活することになりました「おおのしんご」です。
 年齢は高くなってしまいましたが、気持ちは青年のままだと思っています。
 よろしくお願いします。
画像1 画像1

島野 舞先生

 今年度から栗島小医学校でお世話になります「しまの まい」です。
 明るく元気な子どもたちと一緒に過ごせる日々を楽しみにしています。
 たくさんの笑顔にあふれる学校生活になるよう、一生懸命に頑張ります。
 よろしくお願いします。
画像1 画像1

片岡 洋佑先生

 4月より1年生の副担任をさせていただく「かたおか ようすけ」です。
 北名古屋市のことも、栗島小学校のことも、まだまだ分からないことばかりですが、一日一日を大切に精一杯頑張りたいと思います。
 よろしくお願いします。
画像1 画像1

能美 なつ代先生

 1年生の副担任を担当する「のうみ なつよ」と申します。
 昨年度は名古屋市の中学校で勤務しておりました。先生になって2年目でまだまだ未熟ですが、子どもたちと一緒に成長していきたいと思います。
 元気いっぱいに頑張ります。よろしくお願いします。
画像1 画像1
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事 
4/16 離任式
4/17 1年生給食開始 尿検査(〜18日)
4/18 眼科検診2.3.5年
〒481-0045
愛知県北名古屋市立栗島小学校
愛知県北名古屋市中之郷栗島20
TEL:0568-23-3237
FAX:0568-23-3297