最新更新日:2024/06/14
本日:count up42
昨日:65
総数:630300
-学習に真剣に取り組む栗っ子・みんなが笑顔で元気な学校−

にこにこ広場6

 空き缶積み 親子で挑戦。
 今日は西からの強風の日、黄砂もどんどん来てました。
 アルミ缶は風に弱いよ〜〜〜〜
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

にこにこ広場7

 こんな大きな長ぐつ飛びません。
 いえいえ、なんでもちゃんとコツがあるのです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

にこにこ広場8

 グランドゴルフは見た目より高度。まっすぐには行きません。
 12:15やっと?閉会式。楽しさと暑さでふらふらでした。
 栗島スポーツクラブのスタッフの皆さん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年公開日

 5.26学校公開日2時間目の様子
 1年生では2時間目は、副担任の若い先生がメインティーチャーでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生公開日

 2年生、学校公開日2時間目の様子。
 2−2は体育館でエンカウンターによる人間関係の学習でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年公開日

 3年生公開日2時間目の様子
画像1 画像1
画像2 画像2

4年学校公開

 4年生公開日2時間目の様子。29日の福祉実践教室へ向けて。
 4−2はひときわ参観者の多さが目立ちました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年公開日

 学校公開日5年生2時間目の様子。野外学習のキャンプ・スタンツ
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

公開日6年

 6年学校公開日2時間目の様子
画像1 画像1
画像2 画像2

学校公開日1年

 26日(土)今日は学校公開日、1時間目からたくさんの保護者の方に来ていただきました。ありがとうございました。
 1年生の1時間目の授業風景です。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校公開2年

 2年生1時間目の授業風景
画像1 画像1
画像2 画像2

学校公開3年

 3年生の1時間目の授業風景
画像1 画像1
画像2 画像2

学校公開4年

 4年生1時間目の授業風景
画像1 画像1
画像2 画像2

学校公開5年

 5年生の1時間目の授業風景
画像1 画像1
画像2 画像2

学校公開6年

6年生の1時間目です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教育実習生です

 今日から6月22日まで教育実習でお世話になります立松美穂(たてまつみほ)です。
養護教諭として伊藤先生から教えていただくと共に、5年1組でも4週間お世話になります。
 よろしくお願いします。
画像1 画像1

プール検査

 北名古屋市教育委員会の施設係によってプール排水口の安全確認が行われました。
 「排水口は2重構造になっているが、外フタの固定ねじがかなり腐食している。内フタの固定も不十分」ということで改良工事が行われます。
画像1 画像1
画像2 画像2

公開日前日

 明日は学校公開日。授業参観とにこにこ広場
 今日は大雨ですが、明日は晴れると信じています。
 お忙しい中ですが参観・参加をよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ゆう&ゆう6月号案内

 ゆうゆう6月号を配布しました。ご覧下さい。
 今月の特集は「ケータイ」。小学生にもじわじわ入って来ています。良いところもあるのでしょうが、問題点も多々あります。一緒に考えたいものです。
 Q&A は子育てについて、悩みはつきません。
 追加申し込みも受け付けます。3000円を添えて担任まで。

先生の勉強

 今日は校長先生を講師に「楽しい集団行動」を勉強しました。
 イメージとして「軍隊調」の「集団行動」ですが、きちんとした行動が出来ると、
スムーズに動くことが出来、集団演技にもつながります。
 どのような方法なら、子どもたちが楽しんで(ゲーム感覚で)身に付けられるかを勉強し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
〒481-0045
愛知県北名古屋市立栗島小学校
愛知県北名古屋市中之郷栗島20
TEL:0568-23-3237
FAX:0568-23-3297