最新更新日:2024/06/07
本日:count up6
昨日:185
総数:729999
★★ 校訓「明るく 正しく 健やかに」〜当たり前のことがしっかりとできる子〜 ★★

みんなでなわとび!!(なかよし集会)

5月14日、なかよし集会で大なわをやりました。5年生は、ペア学年の3年生と一緒に「8の字」を行いました。3年生の中には「8の字は初めてだからできるかなぁ…」と心配していた子もいましたが、5年生がしっかりアドバイスしてくれたおかげで、みんなで仲良くとぶことができました。どの子もみんな満足したなかよし集会でした(^^)/
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生かんげいしゅう会をしたよ!

4月16日(月)に,かわいい1年生をむかえて
かんげいしゅう会をしました。
2年生から,アサガオのたねをプレゼントしました。
代表になった子は,少しきんちょうして,
あいさつをしたり,
たねのふくろを手わたしたりしました。
その後,歌を歌ったり,クイズをしたりしました。
とても楽しいしゅう会になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

はるのえんそく

4月27日にモリコロパークへ遠足に行きました。天気も良く、夢中で色んな遊びをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

春の遠足

 4月27日、犬山浄水場・各務原航空宇宙博物館に行きました。
 浄水場では、よごれた水がきれいになっていく様子がよくわかりました。
浄水場の管理室には、なぜ金魚がいるのかということがふしぎで、浄水場のおじさんに聞いてみると、水の危険を教えてくれる大事な金魚だとわかりました。
 各務原航空宇宙博物館では、飛行機の展示物やロケットなどたくさんみました。パイロットになりきっている子もいました。
 みんな楽しく遊んだり勉強したり、いい遠足になりました(^_^)v
画像1 画像1 画像2 画像2

なかよししゅう会は,大なわとびでした。

5月14日(月)に,なかよししゅう会をしました。
2年生のペア学級は,4年生です。
4年生は,さすが高学年!
2年生に,とび方を上手に教えてくれました。
これからも,よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

春をさがしに出かけたよ!

5月7日(月)に,生活科で
春をさがしに出かけました。
きれいな花や虫たちを
たくさん見つけました。
その後,見つけたものの絵をかきました。
楽しくべんきょうできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

春の遠足は“モリコロパーク”

4月27日(金)に遠足にいきました。
モリコロパークは,
楽しい遊具がいっぱいです。
2年生は,時計を持って,
グループ行動をしました。
ちゃんと時間を守って,
仲良く遊ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

交通安全教室

さる5月15日に、北名古屋市の交通教室が五条小学校の運動場で行われました。当日は、朝から雨模様のはっきりしない天候でした。子供たちが引いてくる自転車も雨にぬれており、開催が危ぶまれていましたが、9時ごろには次第に天候が回復に向かい、空も晴れて、よい天気になりました。西枇杷島警察署のおまわりさん、交通安全協会の皆さん、スクールガードの皆さん、市役所の職員の皆さんなどなど、多くの方々のご協力を得て、正しい自転車の乗り方、交差点や踏切の正しい通行の仕方など実地に学ぶことができました。ヘルメットのあごひもをきちんと締め、どの子も真剣な表情で自転車コースに取り組んでいました。また、開催前の時間におもちゃ病院の方に自転車の整備・点検をしていただき、よい状態で自転車に乗ることができました。事前に行った交通安全の学習やペーパーテストも含め、大変有意義な時間を過ごすことができました。学習したことを生かして、交通安全に十分気をつけて、正しい自転車走行を心がけて欲しいものです。
画像1 画像1 画像2 画像2

なかよし集会

 5月14日、なかよし集会で大なわとびをしました。大なわとびの発案者は、6年1組の西川君です。当日は、6年生と1年生がペア学級なので一緒にとびました。いつもは元気いっぱいの6年生が、1年生の手をひいて一緒にとんだり、おぶったりするなど、見ていてとてもほほえましかったです。これからも人に優しく接する学年であってほしいと願っています。今回のなかよし集会は、大成功でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
〒481-0038
愛知県北名古屋市立五条小学校
愛知県北名古屋市徳重中道8
TEL.0568-21-0083
FAX.0568-21-0432
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計