最新更新日:2024/06/01
本日:count up6
昨日:92
総数:414731
校訓「健康・勤勉・友愛」 〜みんな なかよし みなみっ子〜 を合い言葉に教育活動を行っています 

【児童会】 後期児童会役員選挙

後期児童会役員選挙がありました。
後期の師勝南小学校を引っ張ってくれる児童会役員を決める大切な選挙です。今回も選挙演説は各教室で動画を見る形で行いましたが、みんな真剣に演説を聞いて投票に臨んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

除草作業を行いました

 本日、わくわくタイムに2・4・6年生による除草作業が行われました。

 普段使っている運動場をきれいにしようと、一生懸命頑張る子供たちの姿が多くみられました。最後には、草をいっぱいに詰めたごみ袋が10袋以上となりました。

 ご家庭でも、軍手などの準備ありがとうございました。今後ともご支援、ご協力のほどよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【避難訓練】 防犯訓練

 今日は不審者侵入を想定した防犯避難訓練を行いました。
教室でバリケードを作る練習をしましたが、どのクラスも素早く作ることができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【PTA】 研修会

 PTA委員総会に引き続き、今年度新たな試みとして研修会を開催しました。講師の先生をお招きし、ハーバリウムの制作を行いました。ガラスの小瓶にドライフラワーを詰め、専用オイルで仕上げます。各自が思い思いの色の植物を選び、きれいな作品となりました。PTAの方々が楽しく活動してただけるよう、これからも考えていきたいと思います。ご参加いただいた皆様、講師の太田先生、本当にありがとうございました。
画像1 画像1

【PTA】 第3回 役員会・委員総会

 本日、第3回のPTA役員会・委員総会を行いました。2学期のPTA行事(運動会・資源回収・バザー・あいさつ運動など)について協議していただきました。委員の皆様には大変お世話になりますが、2学期のPTA行事が滞りなく行われますよう、ご協力をお願いいたします。お忙しい中、ご参加いただきました役員・委員の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2

【避難訓練】 シェイクアウト訓練

今日、9月1日は防災の日ということでシェイクアウト訓練を行いました。
シェイクアウト訓練は、地震が起きた時に自分の身を守る「姿勢を低くし、頭を守り、じっとする。」この三つの安全行動をとれるようにするものです。
みんなしっかりと頭を守って揺れに備えることができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期スタート!

画像1 画像1 画像2 画像2
 いよいよ2学期が始まりました。本日は、始業式、学級活動を行いました。明日から授業が始まります。早く生活リズムを整えて、元気に学校生活を送りましょう。
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
北名古屋市立師勝南小学校
〒481-0013
住所:愛知県北名古屋市二子曙1番地1
TEL:0568-22-2322
FAX:0568-22-2616