最新更新日:2024/06/03
本日:count up178
昨日:104
総数:446229
★北小スローガン よく遊び よく笑い よく学ぶ ★左下の学年を選択すると該当学年のみの記事が表示されます

5年生 図工

図工では、でこぼこな絵の作成が始まりました。
今日は、その下書きを木の板にしました。
のこぎりで切れる形を考えて描いていました✏
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 音楽

believeの練習をしています。
発声練習では、高い音を出す練習もしました。
のびやかに響く声で歌うことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 野外学習準備

野外学習に向けて、しおりを作ったり、シーツを畳んだりしました。
スタンツの練習もそれぞれ頑張っているみたいです。
当日が楽しみですね😊
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 外国語

5年生初めての外国語のテストでした。
自分の名前をアルファベットで正しく書けるようになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生

心電図検査の様子です。
静かに待てていてすばらしいですね!
GW明けですが、みんな元気に学校に来れています😊
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生&6年生 離任式

みんなで集合写真📸
本当にお世話になりました😊
画像1 画像1

5年生 離任式

離任式、森崎さんとパシャ📸
今までありがとうございました。
画像1 画像1

5年生 図工

野外学習のしおりのファイルをつくりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 理科

理科では、天気について勉強しています。
自分たちで天気の変化を予測して、交流していました。
GWの天気もいいといいですね😊
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年1組

5年1組は、来週から5月になるので集合写真を撮りました📸
新しいクラスになって1ヵ月がたちました。
1年間もあっという間なので、1日1日を大切に過ごしていきたいです。
画像1 画像1

5年生 体育

 今日は体力テストの50m走の練習をしました。
 先生から教えてもらった走るときのコツを意識しながら、みんな一生懸命走っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 授業参観

1組では、図工で割りばしでっぽうを作りました。
お家の人にも手伝ってもらいました。
できた作品で的に向かって打っていました。
いい作品はできましたが、使い方は慎重に…

保護者の皆様、本日はお忙しい中、ご参観いただきありがとございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 図工

3組の様子です。
集中して、作っていました🔨
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 図工

図工では、砂時計の本番の台紙に書きました。
逆さまになることを考えて、工夫して作ることができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 外国語

外国語では、引き続きあいさつの練習をしています。
How are you? と聞かれたら1組では、I`m hungry と答える人が多かったです。(特に男子)
給食でたくさん食べているはずなのに、不思議ですね…
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 体育

走り方の練習をしました。フォームや足のあげ方などポイントを確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 書写

5年生初書写でした。
最初に書いたのは、好きな食べ物です🍚
学校公開日の際に、ご覧ください❕
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 放課

1組の放課の様子です。
クラスレクでドッジボールをやりました!
高学年になり、学級担任のクラスでの時間が少なくなったので、先生もクラスレクに参加しています✊
やることは、毎週変わるみたいです。
次は何だろう?楽しみですね😊
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 外国語

今日の外国語では、ペアになってあいさつをし合いました。
元気よくできているのはもちろん、ジェスチャーもつけてあいさつすることができていました。
その後は、相手の好きな食べ物や色、スポーツをたずね合いました😊
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 国語

「なまえ つけてよ」という物語文をやっています。
登場人物の心情について、グループで考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/10 体力テスト
5/11 地区PTA総会(午前)
北名古屋市立師勝北小学校
〒481-0006
住所:愛知県北名古屋市熊之庄大畔32番地
TEL:0568-22-7338
FAX:0568-23-0671