最新更新日:2024/05/31
本日:count up8
昨日:64
総数:368517
今月のめあて ☆ 身だしなみを整えよう ☆ 朝ごはんをしっかり食べよう ☆

楽しく活動 図書ボランティア

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3月8日(水)、図書ボランティアの方が活動を行いました。
 本の修繕、補修などの他に、多読賞の副賞もたくさん作っていただきました。
 今回が、今年度、最後の活動です。図書ボランティアの皆様、1年間、どうもありがとうございました。また、来年度も、よろしくお願いいたします。

第3回 学校運営協議会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3月8日(水)、白木小学校 第3回 学校運営協議会を行いました。学校評価をもとに、来年度に向けて大変貴重なご意見をいただきました。
 また、この一年間の各部の活動の報告を行っていただきました。
 今回が、今年度、最後の学校運営協議会になります。1年間、学校支援ボランティアなどで、たくさんの方にご協力をいただき、ありがとうございました。

ボランティアの皆様 ありがとうございました       6年生奉仕作業

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生の奉仕作業に、ボランティアの方も作業に参加してくださいました。
 おかげで、作業がはかどり、大変きれいに学校のいろいろなところが整備されました。
 ボランティアの皆様、ありがとうございました。

感謝の気持ちを込めて 6年生奉仕作業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生がお世話になった小学校に感謝の気持ちを込めて、奉仕作業を行いました。
 側溝掃除、給食の白衣の修繕、校内の清掃など、みんなで力を合わせて作業を行いました。
 6年生の皆さん、校内のいろいろなところがきれいになり、整備されました。ありがとうございました。

RUNフェスタで頑張りました!

 3月5日、きたなごやRUNフェスタに白木小学校から、小学生チームと先生チームが参加しました。どのチームも練習をしっかりして、全力で走りました。素晴らしかったです。
 その中で、先生チームの「爆走戦隊シラキンジャー」が、シリアスランの部(男子)で、第3位に入賞しました。また、白木小元PTA会長の太田市長チームが、シリアスランの部(男女混合)で優勝されました。当日、応援していただいた保護者の皆様やお友達、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/28 家庭訪問

学校からの連絡

学年だより

コミュニティ・スクール

白木小学校いじめ防止基本方針

〒481-0043
愛知県北名古屋市立白木小学校
愛知県北名古屋市沖村井島32
TEL.0568-22-7397
FAX.0568-22-9883