最新更新日:2024/05/31
本日:count up62
昨日:169
総数:368404
今月のめあて ☆ 身だしなみを整えよう ☆ 朝ごはんをしっかり食べよう ☆

先生たちでプール掃除をしました1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月17日のプール開きに向けて先生たちでプール掃除をしました。
 安心、安全な水泳の授業ができるように白木小の先生たちも頑張っています。

下敷き贈呈式

 5月27日(月)2時間目、4年生の児童全員にミナミ産業(株)から下敷きが贈呈されました。その後、ミナミ産業の担当者の方から、3R(リデュース・リユース・リサイクル)についての話を聞きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

交通少年団認定式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 西枇杷島警察署の方をお招きして、交通少年団の認定式を行いました。認定書をいただき、交通安全に関するお話を伺いました。
 通学団で班長や副班長として活躍している高学年の皆さん。これからも、交通安全に気を付けてがんばりましょう。

第2回PTA委員会

 5月27日(月)第2回PTA委員会が行われました。各部会の今年度の活動について話し合いをしました。1年間充実した活動が行えそうです。また、会終了後救命講習会も行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

緑の募金 ありがとうございました

画像1 画像1
画像2 画像2
 5月15日から17日までの3日間で、緑の募金を行いました。緑化・飼育委員会の協力のもと、たくさんの児童や教職員が募金をしてくれました。ご協力いただいた皆さん、ありがとうございました。

全校除草作業

 朝から全校で除草作業を行いました。校舎の様々な場所の除草を行い、たくさんのごみ袋に草を回収することができました。ボランティアの方々にもご参加いただき、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

さわやかな五月晴れ               すがすがしく体育 頑張ってます

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 さわやかな五月晴れ。白木小学校の子どもたちは体育の授業を頑張っています。
 6年生は、ハードル走を行っています。体育の先生の指導もあって、きれいなフォームで駆け抜けます。アメリカのアリエス・メリットの記録を抜く日も近いかもしれません。
 2年生は楽しくボールを使った基本運動をしました。楽しい笑い声が体育館中に響き渡りました。

あいさつ運動

 本日からあいさつ運動が行われています。登校してくる児童を保護者の方々や、教職員、児童と、たくさんの人で朝から元気のよいあいさつが聞こえました。あいさつ運動は24日まで行われます。たくさんのご参加をお待ちしています。
画像1 画像1

みんなで楽しく遊びました 縦割集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生が考えて低学年の子たちと一緒に楽しく遊ぶ集会、縦割集会を行いました。児童会役員の子たちは全体をまとめます。隅っこごっこ、いす取りゲーム、絵しりとり。雨でもできる楽しい遊びをしました。
 児童会役員、6年生の皆さん、みんなのために、ありがとうございました。

5月の前半 みんながんばりました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 白木小学校の子どもたちは、5月前半、頑張って学習などに取り組みました。5月後半も、楽しく勉強しましょうね。

新体力テスト体育館種目

 3・4時間目は、体育館で「握力」「上体起こし」「反復横跳び」「長座体前屈」を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新体力テスト運動場種目

 5月10日(金)5・6年生は、「新体力テスト」を行いました。1・2時間目、五月晴れの下、運動場で「50m走」「ソフトボール投げ」「立ち幅跳び」を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生社会科

 4年生は社会科で、上下水道のしくみについて学んでいます。限りある資源を有効に使い、豊かな生活ができるように、この学びを生活に生かしていきたいですね。
画像1 画像1

英語の授業 楽しいな!

画像1 画像1
画像2 画像2
 ALTの英語の授業がありました。挨拶や質問の仕方などを勉強しました。みんな一生懸命取り組んでいました。

雨の日は特に大盛況 校長室入っていいニャン

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 校長室を訪れる子が特に雨の日はたくさんいます。みんなで楽しく過ごしています。

今年度初めての 縦割集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年度初めての縦割集会を行いました。
 今日は初日なので、自己紹介や遊ぶ計画を立てました。
 みなさん、一年間よろしくお願いします。

PTA総会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 PTA総会を行いました。ほぼ満席の会場では、参加された皆様に、昨年度の事業と決算について承認をしていただきました。総会の中で、令和5年度のPTA会長様に感謝状の贈呈を行いました。
 また、校長挨拶では、教職員の紹介も行いました。
 PTA会員の皆様、今年度も大変お世話になりますが、よろしくお願いいたします。

ひかり学級 授業参観

画像1 画像1
 ひかり学級は、授業参観で、自立活動を行いました。自分で考えた文章を自己紹介として発表しました。

命を守る 避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 火災を想定した避難訓練を行いました。
 児童、教職員、全員が真剣に取り組みました。

何にしようかな                     4,5,6年生 クラブ決め

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生以上の児童が、この1年活動するクラブ活動を決めました。屋外系、室内系。できるだけ自分に合った内容のクラブを考えて決めました。
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/17 教育相談・図書週間(〜21日) プール開き
〒481-0043
愛知県北名古屋市立白木小学校
愛知県北名古屋市沖村井島32
TEL.0568-22-7397
FAX.0568-22-9883