最新更新日:2024/05/31
本日:count up5
昨日:103
総数:368450
今月のめあて ☆ 身だしなみを整えよう ☆ 朝ごはんをしっかり食べよう ☆

登下校の安全 大切です!                 交通少年団認定式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日、久しぶりに雨が降りました。新1年生にとっては、初めての雨の日の登下校になりました。晴れの日よりも交通安全に気を付けなくてはなりません。でも白木小学校は、しっかりした高学年の子たちが、班長、副班長として立派にみんなの安全に気を付けてくれています。今日の交通少年団認定式では、班長、副班長以外の高学年の児童も、代表児童の誓いの言葉を聴いて、安全に対する決意を新たにしました。これからも、安全第一で、事故に遭わないように気を付けましょう。

命を守る 避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 白木小学校では、定期的に避難訓練を行っています。4月12日に第1回目を実施しました。いつもは笑顔の白木小の子どもたちも、避難訓練は真剣に取り組みました。今後もお子様たちの大切な命を守るため万全を期したいと思います。

学校のために みんなのために        期待しています!                      任命式 児童会役員 代表委員 学級委員

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「はい!」
 しっかりした返事が聞こえてきます。
 児童会役員、代表委員、学級委員の任命式です。
 これから半年間、もっと楽しい素晴らしい白木小学校にしていくために、みんなと協力してがんばりましょう!

初めての学級活動 いよいよスタート!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「1年間、よろしくお願いします。」
「よろしくお願いします。」
 就任式の後は、新しいクラスで、最初の学級活動です。今年も先生と新しいクラスメイトと一緒に最高のクラスにしていきましょう。

始業式 担任の先生は誰かな〜?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 就任式の後は、始業式です。校長先生のお話の中で、担任の先生の発表がありました。今年も先生や友達と一緒に、楽しい学校生活を送りましょう。

新しく学校にいらっしゃった先生方               「よろしくおねがいします」               就任式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年度、白木小学校に新しく7名の先生方に来ていただきました。どの先生方もとても優しい、いい先生ばかりです。新しくみえた先生方、よろしくお願いします。
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/13 児童議会
1/17 CRT学力テスト
1/18 6年英検Jr 通級指導教室
1/19 縦割集会
〒481-0043
愛知県北名古屋市立白木小学校
愛知県北名古屋市沖村井島32
TEL.0568-22-7397
FAX.0568-22-9883