最新更新日:2024/06/01
本日:count up3
昨日:171
総数:414636
校訓「健康・勤勉・友愛」 〜みんな なかよし みなみっ子〜 を合い言葉に教育活動を行っています 

赴任式(4月9日) 1

画像1 画像1
 新しい先生との最初の出会いです。どんな先生が南小に来てくれたのかな?
どの子もきらきらした瞳で壇上の先生の顔を見つめました。
「676人のみなみっ子のパワーと期待を感じました」ある先生の感想です。

<赴任式のお話より>

神谷 幸男 校長
 太田校長先生からバトンを受け継いできました。とてもいい学校だと聞いています。みんなと過ごすのが楽しみです。

唐津 恭子
 入学式準備のとき、新6年生の気持ちのよい返事とてきぱき仕事をすることに感心しました。南小のことをいろいろ教えてくださいね。

高田 深雪
 元気になって南小で仕事ができるようになりました。お家の方にも伝えてください。みなさんと勉強、遊びいろんなことをしたいです。

大島 由季
 久しぶりに会った新6年生が、大きく成長して最高学年として活躍してくれる姿を見るのが楽しみです。他の学年のみなさんも、顔を見たら話しかけてくださいね。これからが楽しみです。

川島久美子
 676名のみなみっ子全員と1回はお話しするのが、この1年の目標です。

星野 大輔
 みんなと、勉強したり運動したり遊んだりすることを楽しみにしています。みんなと一緒に成長していきたいです。

河合 英美
 元気いっぱいのみんながいるここに来てうれしいです。ずっと、あこがれていた先生になりました。元気いっぱいがんばります。
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
2012 学校行事
4/10 通学団会(現地指導)
4/11 給食開始2〜6年
交通少年団認定式
身体測定3年6年
視力検査5年
4/12 学級写真撮影
身体測定2年5年
視力検査4年
4/13 身体測定1年4年
視力検査6年
4/16 身体測定・視力検査なかよし
委員会
PTA役員会・委員総会
北名古屋市立師勝南小学校
〒481-0013
住所:愛知県北名古屋市二子曙1番地1
TEL:0568-22-2322
FAX:0568-22-2616