最新更新日:2024/05/31
本日:count up72
昨日:203
総数:487875
今後の天候にご留意ください。

4年生 授業の様子

 4年生の授業の様子です。1組は算数の時間にたくさん手を挙げて発表することができました。2組は音楽の時間にリコーダーの指の練習をしていました。授業に取り組む姿勢が素晴らしいですね!!
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生になって2回目のクラブ活動です

朝からクラブ活動を楽しみに待ち遠しく過ごしている児童がたくさんいます。今日は1回目と違い、天気にも恵まれてやっと外のクラブも活動できました。サッカーは5、6年生に交じって取り組んでいました。ドッジボールは強いボールもキャッチしに行く姿勢もあり、消しゴムはんこでは細かい所も彫っています。真剣な表情に嬉しい気持ちになります。次回も楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

社会 都道府県名をマスターしよう

 4年生は、「本読み計算」だけでなく、「本読み都道府県」にも挑戦しています。どれだけ覚えられたかな。がんばろう!
画像1 画像1
画像2 画像2

筆使いに気を付けて

 穂先の向きに気を付けて、『花』を書きました。自分の思い通りの字形となるよう、何度も何度も繰り返し練習しました。
 みんな真剣な表情で取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図工「コロコロガーレ」

 4年生の図工で「コロコロガーレ」を作っています。個々にビー玉をどう転がすか、材料を工夫して進めています。2段にしたり3段にしたり、コースも様々で楽しそうです。繰り返しビー玉を転がしては考えて作って、完成が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

今週の4年生

 4年生の授業の様子です。書写ではゆっくり丁寧に書くことができました。音楽では本物の琴に触れ、実際のきれいな音に感動していました。GW明けにまた元気な4年生に会えるのを楽しみにしています!!
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 体育

 4年生の体育の様子です。運動場では50m走、体育館ではマット運動をしました。タイムが速くなったり、できる技が増えたりと楽しそうに体育の授業をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学級の係スタート

学級委員が決まり、学級委員を中心に係活動を決めました。みんなの意見を聞きながら自分たちで進行できました。決まった係で早速行動しようとする姿にとても頼もしく感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

教育目標

学校いじめ防止基本方針

学校評価書

月間予定表

下校時刻一覧

ほけんだより

お知らせ

北名古屋市立師勝東小学校
〒481-0001
住所:愛知県北名古屋市六ツ師山の神100番地
TEL:0568-23-1052
FAX:0568-23-6143