最新更新日:2024/05/31
本日:count up81
昨日:203
総数:487884
今後の天候にご留意ください。

4年2組 ふれあい学習2

 いい笑顔です!

 いつもより、少ーしおとなしかったかなぁ・・・

 すべての写真を載せることはできませんでしたが、どのテーブルも楽しそうでした!

 お忙しい中ありがとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年2組 ふれあい学習

 2組もたくさんの保護者の方が来ていただけました!

 栄養士の先生の講話を熱心に聞いていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年1組 ふれあい学習 2

 狭いテーブルで失礼しました!

 子どもたち、すごく嬉しそうでした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年1組 ふれあい学習

2日間に分けてふれあい給食を行いました。

初日は1組。

二日目は2組。

お母さま方に、給食当番も行ってもらいました。さすがです。

1人分を的確に見極め、余らせることなくつけ終えました・・・。



食事中に写真を撮らせていただきました。


しかし、並ぶとそっくりですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 11種類

 立方体の展開図。

 何種類あるか知ってますか?

 答えは私たち4年2組にお任せください!!



 40人がかりで、11種類あることを突き止めました。


 裏表を一つと考えると11種類。


 教科書に載っていることですが、もちろん見ていません。

 みんなで立体模型を使って「あーでもない。こーでもない」と知恵を出し合いました。

 「あれとこれが同じ展開図です」(おー!!気付いたっ!!)

 

 最後は、12種類に絞られました。

 この中から、裏表の組を探します。


 「うーん・・・。」

 (いい時間です。全員が考えています。)


 「あっ!あれとこれをひっくり返して横にすると同じです!!」(せいかーいっ!!)


 「せーの、ばんざーい!!」(この一体感・・・担任やってて良かったぁー!!)


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 つかの間の休息

 6年生を送る会が終わり。しばらく大きな行事がありません。

 つかの間の休息です。




 のん気にトランプなんてやっちゃいます。
(でもね・・・。これから、まだまだテストが残ってるのよ♪)





 おまけ
 
 この前の1,2組合同ドッジボール大会での秀逸な投球を披露してくれた子達の写真を紹介したいと思います。

 160キロは出てそうな、このフォーム・・・。

 なんか・・・、必殺技みたい。

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

2年生学年通信

3年生学年通信

4年生学年通信

北名古屋市立師勝東小学校
〒481-0001
住所:愛知県北名古屋市六ツ師山の神100番地
TEL:0568-23-1052
FAX:0568-23-6143