最新更新日:2024/06/10
本日:count up14
昨日:1391
総数:955223
みんなで笑顔あふれる学校をつくりましょう!

後期生徒会役員 立会演説会

副会長(男子)立候補者
画像1 画像1
画像2 画像2

後期生徒会役員 立会演説会

副会長(女子)立候補者
画像1 画像1
画像2 画像2

後期生徒会役員 立会演説会

副会長(女子)立候補者
画像1 画像1
画像2 画像2

後期生徒会役員 立会演説会

書記(男子)立候補者
画像1 画像1
画像2 画像2

後期生徒会役員 立会演説会

書記(男子)立候補者
画像1 画像1
画像2 画像2

後期生徒会役員 立会演説会

書記(女子)立候補者
画像1 画像1
画像2 画像2

体育大会全体練習

 今年の体育大会のスローガンは、「笑うみんなに福来たる!!」です。走って、跳んで、投げて、みんなが笑顔になるような体育大会をつくり上げていきます。

 今日の午後から、体育大会に向けて1回目の全体練習を行いました。残暑が厳しい中でしたが、開会式を中心に練習しました。
 体育大会までの2週間で、しっかり仕上げていこうと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育大会全体練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

体育大会全体練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

避難訓練

 「掃除の時間に、突然大地震が発生」という想定で、避難訓練を行いました。
 緊急放送が流れると、全員が近くの安全な場所を探しながら移動して揺れが収まるのを待ちました。次の放送で、近くの先生の誘導で、運動場に避難しました。
 今回は、東西の階段の2か所が倒壊して通行できないという、今までにない想定が急に加わりましたが、安全に、速やかに、全員が避難することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

避難訓練

 避難訓練終了後、学年ごとに救助袋の体験を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

大会表彰

 水泳の県大会と東海大会で活躍しました。
 これからも各種大会でがんばりますので、応援よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大会表彰

 ゴルフでがんばりました。
 10月の国体にも愛知県代表として出場しますので、応援してください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

実習生紹介

 来週から始める学校体験活動に参加する、お二人の大学1年生の方がおみえになり、生徒にあいさつされました。
 5日から活動を始めますので、よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

始業式

 初めに、吹奏楽部の伴奏で、全員で校歌を歌いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

始業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

始業式

 校長先生から、「一人一人に大切な人や応援してくれる人が必ずいる。日頃から感謝の気持ちを持ち、その気持ちを言葉にして伝えよう。」というお話がありました。
画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
〒481-0039
愛知県北名古屋市立天神中学校
愛知県北名古屋市法成寺丸瀬町88
TEL.0568-23-4311
FAX.0568-23-4312
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計