みんなで笑顔あふれる学校をつくりましょう!

玉ねぎを植えました

 EF組の畑に、玉ねぎの苗を植えました。
 畝に、一つ一つ丁寧に植えていきました。
 5月の収穫が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

期末テストに向けて

画像1 画像1
 今日から、期末テストのテスト週間に入りました。
 真冬のような寒さになってきましたので、風邪をひかないよう気をつけて、テスト勉強に励みましょう!

肥料づくり

 来月の花壇づくりに向けて、肥料を作りました。
 しばらくの間ねかせて、苗を植え付ける2週間ほど前に元肥として花壇の土に混ぜ込んでいきます。
 お時間のある1年生の保護者の方は、花壇づくりにぜひご協力ください!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

肥料づくり

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

玉ねぎを育てます

 秋植えの玉ねぎの苗を、買いに行ってきました。
 みんなで協力しながら、大切に育てていきます。
 春の収穫が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝霧につつまれて

 今朝の登校時は、朝霧がかかり幻想的な光景でした。
 これから冷え込んできますので、体調管理に気をつけてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

北名古屋市青少年健全育成大会

 北名古屋市青少年健全育成大会が文化勤労会館で開催され、2人の生徒と吹奏楽部が表彰されました。
 おめでとうございます。
画像1 画像1

北名古屋市青少年健全育成大会

【非行防止ポスターの部 表彰】
 本校の2年生が、青少年育成会議賞を受賞しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

北名古屋市青少年健全育成大会

【善行少年表彰】
 福祉施設への訪問演奏が評価され、吹奏楽部が表彰されましました。
画像1 画像1
画像2 画像2

北名古屋市青少年健全育成大会

【少年の主張】
 本校の3年生が最優秀賞受賞し、壇上で発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

北名古屋市青少年健全育成大会

 アトラクションで、本校の吹奏楽部が「ようこそジャパリパークへ」「花は咲く」「シング シング シング」の3曲を演奏しました。
 素晴らしい演奏に、会場から大きな拍手をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

北名古屋市青少年健全育成大会

 

画像1 画像1
画像2 画像2

北名古屋市青少年健全育成大会

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

北名古屋市青少年健全育成大会

 

画像1 画像1
画像2 画像2

北名古屋市青少年健全育成大会

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

調理実習(EF組)

 今日は、ジフォ先生にピザの作り方を教えていただきました。
 マルゲリータ、ミートラバー、ツナコーンの3種類と、ハーフ&ハーフも作りました。
 フライパンを使って上手に出来上がりました。職員室の先生からも「おいしかったよ。ごちそうさま。」と声をかけてもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

調理実習(EF組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

調理実習(EF組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

調理実習(EF組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

不審者がまた現れました!!

画像1 画像1
 緊急メールでもお知らせしましたが、本日の下校時に、五条小学校のすぐ東側の道路で不審者が現れました。
 10月23日の、五条小学校北側に現れた不審者と同じ特徴です。
 この不審者は体を触ってきますので、十分に注意してください!
 下校時だけでなく、登校時にも出没します。
 複数の人たちで歩く、防犯ブザーを携帯するなど、自分の身をしっかり守ってください。警察には連絡してあり、パトロールを強化してもらいます。

<不審者の特徴>
 高校生風で、ブレザーを着ている
 自転車に乗っている
 細身、短髪、メガネ
 声をかけて近づいてくる
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
〒481-0039
愛知県北名古屋市立天神中学校
愛知県北名古屋市法成寺丸瀬町88
TEL.0568-23-4311
FAX.0568-23-4312
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計