最新更新日:2024/05/31
本日:count up15
昨日:235
総数:950855
みんなで笑顔あふれる学校をつくりましょう!

北名古屋市青少年健全育成大会

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

調理実習(EF組)

 今日は、ジフォ先生にピザの作り方を教えていただきました。
 マルゲリータ、ミートラバー、ツナコーンの3種類と、ハーフ&ハーフも作りました。
 フライパンを使って上手に出来上がりました。職員室の先生からも「おいしかったよ。ごちそうさま。」と声をかけてもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

調理実習(EF組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

調理実習(EF組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

調理実習(EF組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

不審者がまた現れました!!

画像1 画像1
 緊急メールでもお知らせしましたが、本日の下校時に、五条小学校のすぐ東側の道路で不審者が現れました。
 10月23日の、五条小学校北側に現れた不審者と同じ特徴です。
 この不審者は体を触ってきますので、十分に注意してください!
 下校時だけでなく、登校時にも出没します。
 複数の人たちで歩く、防犯ブザーを携帯するなど、自分の身をしっかり守ってください。警察には連絡してあり、パトロールを強化してもらいます。

<不審者の特徴>
 高校生風で、ブレザーを着ている
 自転車に乗っている
 細身、短髪、メガネ
 声をかけて近づいてくる

スポーツ玉入れボランティア

 11月5日に、栗島スポーツクラブ主催の「第5回スポーツ玉入れ大会」が開催されました。
 本校の生徒がボランティアとして参加し、大会の準備や運営に携わりました。
 地域の活動に積極的にお手伝いしていただき、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

河川清掃ボランティア

 北名古屋市では、毎年、10月の下旬に市内を流れる河川の清掃活動を行います。
 水場川でも清掃活動が予定されていましたが、台風の影響で延期となり、11月4日に行われました。
 本校の3年生がボランティアとして参加し、地域のためにがんばりました。
 ご苦労様でした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業研究(国語)

 国語科の藤居先生が授業研究を行いました。
 竹取物語で、かぐや姫が無理難題を課した貴公子についてグループでまとめ、発表しました。
 「へぇ〜!」と思うような内容もあり、上手にプレゼンしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業研究(国語)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

授業研究(国語)

画像1 画像1
画像2 画像2
 
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
〒481-0039
愛知県北名古屋市立天神中学校
愛知県北名古屋市法成寺丸瀬町88
TEL.0568-23-4311
FAX.0568-23-4312
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計