最新更新日:2024/06/10
本日:count up16
昨日:1391
総数:955225
みんなで笑顔あふれる学校をつくりましょう!

後期生徒会役員 みんなでがんばります!

 後期生徒会役員が校長室を訪問し、一人一人が意気込みを語りました。
 テストが終わると、文化祭モードに突入です。準備期間がありませんが、役員が中心となって、感動を共有できる文化祭を創り上げていきましょう。
 がんばれ、後期生徒会役員!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

前期生徒会役員 お疲れ様でした!

 前期生徒会役員の3年生がそろって、校長先生に退任のあいさつに行きました。
 一人一人がこの半年間の活動を振り返り、選挙の前にみんなに訴えたことがどの程度実現できたかを語りました。
 校長先生から、ねぎらいの言葉をかけてもらいました。
 みんなのために頑張ってくれて、ありがとう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今夜は中秋の名月

 暦の上では、今夜は中秋の名月です。
 満月の2日前にあたりますが、きれいなお月さまが見えるでしょうか。
画像1 画像1

前期生徒会役員退任あいさつ

 前期生徒会役員5人の任期が終わり、前会長が代表して退任のあいさつをしました。
 皆のためにがんばってくれて、ありがとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2

任命式

<後期生徒会役員>
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

任命式

<後期学級役員>
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

任命式

<後期学級役員>
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

任命式

<後期委員会委員長>
画像1 画像1
画像2 画像2

任命式

<後期委員会委員長>
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

表彰式

<少年の主張 愛知県大会 努力賞>
画像1 画像1
画像2 画像2

表彰式

<西春日井地区読書感想文コンクール>
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

表彰式

<バスケットボール女子>
  西春日井支所新人大会 優勝(愛日大会出場)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

表彰式

<ソフトテニス女子>
  西春日井支所新人大会 優勝:団体戦(愛日大会出場)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

表彰式

<ソフトテニス女子>
  西春日井支所新人大会 優勝・5位:個人戦(愛日大会出場)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

表彰式

<卓球女子>
  西春日井支所新人大会 3位:団体戦、7位:個人戦
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

表彰式

<剣道男子>
  市民体育大会 優勝:中1男子の部(個人戦)
画像1 画像1
画像2 画像2

朝礼

 校長先生から、「任命された後期役員が中心となって、皆で文化祭を創り上げよう。」そして、2学期の目標である「感謝の気持ちを言葉で伝える」ことを再確認しました。
 最後に、愛媛県で開催される国体に出場する生徒の紹介があり、全校生徒が、拍手で応援しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

えひめ国体開幕

 第72回国民体育大会「笑顔つなぐえひめ国体」が始まりました。
 本校からは、3年の竹内君がゴルフ競技に出場します。

 昨日の開会式に引き続き、10月5日(木)6日(金)に松山市のサンセットヒルズカントリークラブで競技が行われます。
 みんなで応援しましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

記事掲載の紹介

 北名古屋市の広報誌10月号に、8月に行われた「広島平和の使者」に関する記事と写真が掲載されました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小学校の運動会に行って来ました

 今日は、市内の小学校で運動会が開催されました。
 児童が頑張る姿に、大きな拍手が送られていました。
 中学生も参加して、盛り上げていました。

〈五条小学校〉
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
〒481-0039
愛知県北名古屋市立天神中学校
愛知県北名古屋市法成寺丸瀬町88
TEL.0568-23-4311
FAX.0568-23-4312
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計