みんなで笑顔あふれる学校をつくりましょう!

登校準備

 大勢の先生方が朝早くから出勤し、雪かき作業をしました。
 生徒が登校する前に、歩道の整備が完了しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

登校準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

大雪に注意!!

 これから明日の朝にかけて、大雪が降る予報です。
 明日は普段より早く自宅を出発し、スリップに気をつけて登校してください。
画像1 画像1
画像2 画像2

カフェ開店(EF組)

 EF組が自立の時間を使って、カフェを開店しました。
 皆で話し合い、今回のメニューをチャーハン、おにぎり、豚汁、お茶、コーヒーと決め、買い出しの計画や役割分担をしました。

 前日にはスーパーに食材を買いに行き、先生方にオーダーを聞いて回りました。
 当日は調理だけでなく、あいさつ、接客、お金の管理など多くのことを学びました。先生方に褒めていただき、とても嬉しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

カフェ開店(EF組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

感嘆符 不審者に警戒してください

画像1 画像1
 1か月ほど鳴りを潜めていた不審者が、五条小学校東側の農道に出現しました。
 不審者から声をかけられて、すぐ逃げたので被害には遭いませんでしたが、十分注意してください。

 学校・警察・市役所が下校時に文化勤労会館から五条小学校周辺を巡回していますが、ご家庭でも買い物時にこの辺りを通っていただくなど、警戒にご協力ください。

<不審者の特徴>
 自転車、背が高い、細身、メガネ、高校生っぽい感じ、クリーム色の合羽(雨天であったため)

北なごや ふるさとマラソン

 「第3回北なごやふるさとマラソン」が、文化の森周辺で開催されました。
 本校から1・2年の生徒が、ボランティアスタッフとして参加しました。
 早朝から地域のためにがんばってくれ、ありがとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

北なごや ふるさとマラソン

 

画像1 画像1
画像2 画像2

北なごや ふるさとマラソン

 

画像1 画像1
画像2 画像2

新聞に載りました!

 本日(19日)中日新聞朝刊の尾張版に、本校の関連記事が掲載されました。


画像1 画像1

市長さんを表敬訪問

 文部科学大臣表彰を、市長さんに報告してきました。
 学校・家庭・地域・校区の小学校全員(チーム天神)でとった表彰状を、市長さんはとても喜んでくださいました。
画像1 画像1

最後の委員会活動

 今年度最後の委員会活動を実施しました。
 3年生は、これから「最後の・・・」という活動が卒業まで続きます。明後日から、「最後の定期テスト」が始まりますので、がんばってください!

<園芸委員会>
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

最後の委員会活動

<環境>
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

最後の委員会活動

<給食>
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

最後の委員会活動

<広報・掲示>
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

最後の委員会活動

<図書>
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

最後の委員会活動

<生活>
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

最後の委員会活動

<体育>
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

最後の委員会活動

<美化>
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

最後の委員会活動

<保健>
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
〒481-0039
愛知県北名古屋市立天神中学校
愛知県北名古屋市法成寺丸瀬町88
TEL.0568-23-4311
FAX.0568-23-4312
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計