みんなで笑顔あふれる学校をつくりましょう!

アンサンブルコンテスト練習風景

全体風景
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

アクセス数 3万件突破!

 本日、4月からのアクセス数の総数が3万件を超えました。
 毎日多くの方にご覧いただき、ありがとうございました。

 これからも、生徒の笑顔をお届けしたいと思いますので、ぜひご覧ください。
 よろしくお願いします。

生徒会執行部の活動の様子

2月4日(水)に行われた花壇作りと同時に、生徒会執行部で鉢に花を植えました。
この花は、2Aの安島未桜さんの公約である「お花で感謝の気持ちを伝えよう」という活動で、職場体験等でお世話になった施設や事業所へ各クラスで育てて贈ることになっています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

花壇作りを行いました!

2月4日(水)に体育館側の花壇作りを行いました。
花壇作りには、園芸委員とボランティアで集まってくれた生徒が参加しました。
体育館周辺の花壇に花が植えられて華やかになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

花壇作りを行いました!

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

花壇作りを行いました!

その3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝礼がありました!

 工事が完了して初めての朝礼がありました。
 生徒はきれいになった体育館を見て驚いている様子でした。

 朝礼では、学習支援ボランティアとして来てくださる藤居美帆さんの紹介がありました。藤居さんは、毎週火曜日に学習支援や図書館指導などのお手伝いをしていただきます。
 これからよろしくお願いします。




画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

工事終了

 準備段階から含めると、約半年に渡って行われてきた「体育館と武道場の工事」が完了しました。
 外観も内装もとてもきれいになるとともに、最新のLEDの照明により見違えるほど明るくなりました。
 来週月曜日の朝礼が生徒へのお披露目となります。

 これまで、工事で大変ご迷惑をおかけしました。
 ご協力に感謝いたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

工事終了

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
.

工事終了

<体育館アリーナ>
 体育館は天井や使用していない吊り輪などを撤去し、照明と窓ガラスをすべて交換しました。
 窓ガラスは、北側は透明ガラスに、南側は太陽光が直接入らないよう曇りガラスにしました。
 また、バスケットボールのゴール板がアクリル製の透明なものとなり、これまで手動で上げ下げしていたゴール板が、これからは電動となります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

工事終了

<玄関>
 玄関は、サッシとガラス・照明を替えただけでなく、バリアフリーの工事も行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

工事終了

<会議室>
 会議室の照明もLEDとなり、薄暗かった室内が見違えるほど明るくなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

工事終了

<武道場>
 武道場も天井が取り払われ、開放感のあるとても明るい雰囲気となりました。
 
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

工事終了

<技術室>
 室内がとても明るくなりました。
 扇風機と虫が入ってこないよう網戸が付きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

工事終了

<トイレ>
 トイレもとてもきれいになりました。
 避難所用に、ウォシュレット付きの便器も設置されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

傷つける言葉0の日

今日は傷つける言葉0の日でした。生徒会執行部が廊下に立って呼びかけを行いました。
昨年の6月から毎月10日、20日、30日には、この活動を行ってきました。今後もこの活動を継続し、天神中学校から傷つける言葉がなくなり、生徒が気持ちよく学校生活を送れるように努めていきます。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

インフルエンザ情報

 ご家庭でのご協力のおかげで、インフルエンザでの欠席がさらに少なくなりました。
 ありがとうございました。
 これからも、皆が健康に注意しながら生活していきたいと思います。

<インフルエンザによる欠席者数 1月29日(木)>
 1年:2人
 2年:1人
 3年:1人

インフルエンザ情報

 今日は、1年生の欠席者数が半減し、全体的に落ち着いてきました。
 3年生が入学試験の時期に、学校全体が健康で生活できることはとても嬉しいことです。
 これからも、うがい・手洗いを励行して感染防止に努めるようお願いします。

<インフルエンザによる欠席者数 1月28日(水)>
 1年:5人
 2年:1人
 3年:2人

インフルエンザ情報

 市内では、新たに学級閉鎖や学年閉鎖をする小中学校もありますが、おかげさまで本校は落ち着いてきました。

<インフルエンザによる欠席者数 1月27日(火)>
 1年:10名
 2年: 1名
 3年: 2名

 現在流行しているほとんどはA型ですが、B型の感染者も出始めました。治ったからと安心せず、しばらくの間ご注意ください。

インフルエンザ情報

 金曜日から3日間、部活動を中止としましたので、インフルエンザの感染者数が減少傾向にあります。ご協力ありがとうございました。
 今週から3年生の入学試験が始まりますので、皆で感染予防に努めましょう!

<インフルエンザによる欠席者数 1月26日(月)>
 1年生:13名
 2年生: 1名
 3年生: 2名
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
〒481-0039
愛知県北名古屋市立天神中学校
愛知県北名古屋市法成寺丸瀬町88
TEL.0568-23-4311
FAX.0568-23-4312
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計