最新更新日:2024/05/31
本日:count up7
昨日:233
総数:951351
みんなで笑顔あふれる学校をつくりましょう!

野外学習部屋長打ち合わせ

部屋長さんのリーダーシップにも期待します。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生野外学習最終確認

あさってからいよいよ野外学習に出かけます。最後の持ち物等の確認に集中しています。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

花壇づくりが始まりました

心も育っていってほしいです。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

花壇づくりが始まりました

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

花壇づくりが始まりました

1年生の花を育てる活動の始まりです。天神中の心を育てる活動が、開校以来ずっと続いています。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日も一生懸命

掃除の時間。どこへ行っても黙々と取り組んでいる姿が見られます。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTAさわやか挨拶Day

 5月25日(水)PTAさわやか挨拶Day(A組)が行われました。暑い中ですが、PTAや地域の方のさわやかなあいさつで、生徒たちにPOWERを与えてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3B英語の授業2

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3B英語の授業

英語の授業を見せてもらいました。3年生らしく、対話をしながら考える授業が進んでいました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ひまわりの種

1年生が、校舎前の花壇にひまわりの種を植えてくれました。一人ずつ名前を付けて育てていくそうです。(校長)
画像1 画像1

体力テストが始まりました

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体力テストが始まりました

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行を終えて

 東京横浜の三日間を終え、無事戻ってきました。コロナ禍でその対策にも取り組みましたが、何より各自が体調管理をしっかりしたことが成功につながりました。
 しおりと時計を見ながら自分たちで声をかけあってつくりあげた修学旅行。この成果を自信に、これから先、最上級生として力強く学校を引っ張っていってほしいと願っています。
画像1 画像1

解散式

実行委員の進行で解散式を行いました。代表生徒からは、お世話になった方への感謝の気持ちが述べられました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校到着

 

画像1 画像1

学校へのバス乗車

最後までアルコール消毒をきちんとして乗ります。
学校へ向かいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バスへの移動

 

画像1 画像1
画像2 画像2

名古屋駅到着

 

画像1 画像1
画像2 画像2

帰途

2時間後頃、学校に着きます。
お家の方待っていてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

新幹線乗車

名古屋に向かいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
〒481-0039
愛知県北名古屋市立天神中学校
愛知県北名古屋市法成寺丸瀬町88
TEL.0568-23-4311
FAX.0568-23-4312
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計