最新更新日:2024/06/05
本日:count up515
昨日:655
総数:896461
6月のめあては「ろうかを静かに歩こう」です。

創作(板はがき)

 

画像1 画像1
画像2 画像2

創作(板はがき)

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

創作(板はがき)

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

キャンプファイヤー

キャンプファイヤーの終わりの火文字です。
本日の更新は、これで最後とさせていただきます。明日もぜひ、ご覧ください。
画像1 画像1

キャンプファイヤー

 

画像1 画像1
画像2 画像2

キャンプファイヤー

 

画像1 画像1
画像2 画像2

キャンプファイヤー

 

画像1 画像1
画像2 画像2

キャンプファイヤー

スタンツがはじまりました。
とても盛り上がっています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ハイキング

眺めがよく、気持ちがいいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ハイキング

ハイキングに出発です。空気がおいしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼食

天気もよく、青空の下、楽しく食べています。
画像1 画像1
画像2 画像2

昼食

つどいの広場でみんなで昼食です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入所式

入所式の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

入所式

入所式の様子です。
自然の家での活動が始まります。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 インゲン豆の実験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先日5年生はインゲン豆の実験を行いました。子葉の中にでんぷんは入っているのか、よう素液を使用しながら確認をしました。色の変化に驚きながら「青紫色になった!」「でんぷんがなくなった!」などの声が児童からは聞こえてきてきました。

5年「野外活動事前指導」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 来週行われる野外学習に向け、最終チェックを行っております。スローガンの「1UP」のように、どのようなこともワンアップした野外学習にしていきます。

調理実習(1組)

1組の調理実習の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

調理実習(3組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
続きです。

5年生 調理実習(2組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生は野外学習に向けて、カレーの調理実習を行いました。事前に確認した調理の仕方を思い出しながら、班で協力して行うことができました。「自分たちで作ったカレーは美味しすぎ!」と絶賛する声も聞こえました。
 これからの調理実習もみんなで協力して頑張りましょう!

5年生 シャトルラン

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先日、5年生はシャトルランを行いました。自分の目標回数に向けて、一生懸命頑張る姿がどのクラスでも見られました。これからの体育でも色々なことにチャレンジしていきましょう!
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
〒481-0033
愛知県北名古屋市立西春小学校
愛知県北名古屋市西之保八龍8
TEL.0568-21-1104
FAX.0568-21-1107