最新更新日:2024/05/28
本日:count up56
昨日:174
総数:628228
-学習に真剣に取り組む栗っ子・みんなが笑顔で元気な学校−

6年生 学年集会

 いよいよ明日は、修学旅行です。今日は、修学旅行に向けて、学年集会を行いました。学年主任から「修学旅行は重要な教育活動であること」や「感染症への対策について」の話がありました。
 今年度の修学旅行は、何度も変更がありました。奈良県の方にも、新型コロナウイルス感染症対策やその準備について、多くの情報をいただきました。それは、6年生に一人では作ることのできない仲間との忘れがたい思い出を作ってもらうためです。明日は、みんなで声を掛け合い、修学旅行をかけがえのない素晴らしいものにしてほしいと思います。
画像1 画像1

修学旅行に向けて(保健指導)

 今日は、保健の先生から修学旅行に向けての保健指導を受けました。事前に行う自己健康管理表の内容の説明や、新型コロナウイルス感染症感染防止対策について学びました。万全の体調で修学旅行に臨めるようにしっかり行っていきましょう。
画像1 画像1 画像2 画像2

6年生 社会 世界に歩み出した日本1

 社会科の学習では、日清・日露戦争と、その後の日本と世界の国々との関係の変化について授業を行っています。丁寧にノートを書いたり、しっかりと話を聞く姿が見られ、明治・大正時代の歴史について理解を深めることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 社会 世界に歩み出した日本2



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 運動会

 小学校生活最後の運動会でしたが、どの種目も一生懸命がんばることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 運動会に向けて

運動会で発表する演技を5年生とともに練習しています。10日後の本番を心待ちにしながら、一生懸命がんばっています。
画像1 画像1

卒業アルバム作成に向けて写真撮影

卒業アルバムの個人写真や学級・学年の集合写真を撮影しました。
みんなよい笑顔で撮影をすることができました。アルバムの完成が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 家庭科 洗濯実習

家庭科の「夏をすずしくさわやかに」で、洗濯実習をしました。洗濯の仕方を調べ、衣服に合った洗濯の仕方を考えながら行うことができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 体育科 ハードル走 なわとび1

6月24日(火)
 2時間目に、ハードル走と短なわとびにクラスごとに取り組みました。どちらの学習も意欲的に取り組むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 体育科 ハードル走 なわとび2



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 理科 「物の燃え方と空気」 実験

 グループのみんなで協力して課題を解決しようとする姿が見られました。実験を行うのは学校の授業以外の場では難しく、感染拡大防止策として、フェイスシールドを装着し、貴重な協同活動を行うことができました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

手の消毒スプレー使用の様子

 各教室に設置された消毒スプレーを使用している様子です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

6年生 今日から授業開始です

 今日から授業開始です。6年生は、1時間目国語、2時間目算数、3・4時間目に社会と理科を行いました。それぞれの教科で、5年生の未履修分の学習をしました。まだ、分散登校ですが、みんなで学習できることに感謝し、感染症拡大防止にも努めながら、1時間1時間を大切にして学習していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 算数課題について

6年生の算数課題で教科書19ページのQRコードは、うまく読み取れましたか。
うまく読み取れなかった人は、下のURLにアクセスして、課題に取り組んでください。
https://digi-keirin.com/es20/sansu/sansu6/sansu...

6年生のみなさんへ  スマートレクチャーで算数の勉強をしよう!

6年生の算数の教科書を開きましょう。啓林館のホームページを活用すると、予習ができます。今年度学習する内容を自分で進めることができます。予習をすることで、学校再開後に、算数がよくできて、楽しくなるかもしれません。ぜひ、取り組んでみてください。
https://wakuwakumath.net/pages/y_grade06.html

6年生のみなさんへ 社会科学習に役立てよう!

小学館が学習に役立つ「日本の歴史」シリーズを無料公開しています。「日本の誕生」から「「平成の30年」までの全巻が見られます。6年生の社会科の学習内容が楽しく学べます。ぜひ、学習に役立ててください。
https://kids-km3.shogakukan.co.jp/

6年 「雨ニモマケズ」

 雨が降ったり、肌寒く感じたりする日が続いています。元気に過ごしていると思いますが、風邪などひかないように気を付けてくださいね。
 宿題は順調に進んでいますか?自分なりに1日のスケジュールを立て、時間を意識しながら取り組めると素晴らしいです。

雨ニモマケズ
風ニモマケズ
雪ニモ夏ノ暑サニモマケヌ
丈夫ナカラダヲモチ
欲ハナク 決シテイカラズ
イツモシズカニワラッテイル
一日ニ玄米四合ト
味噌ト少シノ野菜ヲタベ
アラユルコトヲ
自分ヲ勘定ニ入レズ
ヨク見聞キシ、ワカリ
ソシテ忘レズ
野原ノ松ノ林ノ蔭ノ
小サナ萱ブキノ
小屋ニ居(イ)テ
東ニ病気ノコドモアレバ
行ッテ看病シテヤリ
西ニツカレタ母アレバ
行ッテ稲ノ束ヲ負ヒ
南ニ死ニソウナ人アレバ
行ッテ恐ガラナクテモ
イイトイヒ(イ)
北ニケンカヤソショウガアレバ
ツマラナイカラヤメロトイヒ
ヒデリノトキハ
ナミダヲナガシ
サムサノナツハ
オロオロアルキ
ミンナニデクノボートヨバレ
ホメラレモセズ
クニモサレズ
ソウイウモノニ
ワタシハナリタイ

国語の教科書に掲載されている「やまなし」の作者 宮沢賢治の詩「雨ニモマケズ」です。みなさんと共に勉強できる日を楽しみにしています。雨にも負けず、風にも負けず、がんばろう!!
画像1 画像1
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
〒481-0045
愛知県北名古屋市立栗島小学校
愛知県北名古屋市中之郷栗島20
TEL:0568-23-3237
FAX:0568-23-3297