最新更新日:2024/06/02
本日:count up6
昨日:86
総数:628750
-学習に真剣に取り組む栗っ子・みんなが笑顔で元気な学校−

部屋でくつろいでいます

買い物が終わった班から部屋で入浴準備です。
画像1 画像1
画像2 画像2

お土産の時間

画像1 画像1 画像2 画像2

お買いもの

夕食後の買い物タイムです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お土産の時間

画像1 画像1 画像2 画像2
食事の後は、お土産タイムです。奈良公園でのお土産タイムが短くなってしまったので、みんな真剣に買い物をしていました。何にしよう。

夕食の時間

画像1 画像1 画像2 画像2

夕食の時間

画像1 画像1 画像2 画像2

夕食の時間

画像1 画像1 画像2 画像2

夕食の時間

画像1 画像1 画像2 画像2
楽しい夕食で、みんな気分も最高でした。この後はお買ものです。楽しいことの連続です。

夕食前のくつろぎ

画像1 画像1 画像2 画像2
修学旅行でするトランプや、みんなでみたアニメは、格別ですね。

御殿荘に到着

画像1 画像1 画像2 画像2

御殿荘に到着

画像1 画像1 画像2 画像2
御殿荘に着きました。月がまばゆいばかりに輝いています。ほっとひと息。

金閣寺の駐車場にて

画像1 画像1
京都にお住まいの親戚の方々が会いにみえました。あたたかい笑顔が印象的でした。

東大寺班別学習

班別学習終了。東大寺を後にしました。
京都に向かいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

東大寺に到着

東大寺に着きました。早速、鹿と触れ合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

集合写真

きれいに並んで撮れました。
画像1 画像1

法隆寺

法隆寺に到着しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行記その2 出発

出発の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年スマイルさんの読み聞かせ

6年生の真剣でまっすぐな眼差しに思わずシャッターを切りました。終わりに、急に感想をふられても、さすが6年生きちんとお話することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 修学旅行説明会

10月14日(火)6年生の修学旅行説明会をしました。修学旅行まであと1ヶ月なので、健康管理には気をつけて、楽しい修学旅行にしていきたいと思います。
画像1 画像1

修学旅行保護者説明会について

台風19号の接近に伴い、修学旅行保護者説明会について、次のようにお知らせします。
1 午前11時までに暴風警報が解除された場合、解除の2時間後に授業開始となりますので、予定どおり説明会を実施します。
2 午前11時まで暴風警報が発令されている場合、説明会を延期します。日時については改めて連絡させていただきます。急なお知らせで申し訳ありませんが、ご理解とご協力をお願いします。
栗島小学校
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事 
3/2 学校運営協議会推進委員会(CS)
3/6 6年生奉仕作業
〒481-0045
愛知県北名古屋市立栗島小学校
愛知県北名古屋市中之郷栗島20
TEL:0568-23-3237
FAX:0568-23-3297