最新更新日:2024/06/02
本日:count up4
昨日:86
総数:628748
-学習に真剣に取り組む栗っ子・みんなが笑顔で元気な学校−

ザリガニくん、元気です。

画像1 画像1
教室で飼っているザリガニくん。夏休みは、涼しい職員室で避暑生活をしています。
ザリガニにも、いろいろな気性があるのか、この子はおとなしくじっとしていることが多いようです。

1学期には、朝、水槽をのぞいたらザリガニくん、分身の術で2匹に!
いえいえ…どうやら脱皮をしたのでした。背中のところがぱっくり割れてまるで着ぐるみをを脱いだかのように、ザリガニの形状そのままが残っていました。私自身、初めて見ることだったので、ビックリ!驚き!感激でした。生き物を飼うって楽しいですね。
まさに脱皮している瞬間を見たいものですが、なかなかそれは難しいようです。

今日は、水槽の水替えをしました。お部屋がスッキリさっぱりして、心なしかザリガニくんのご機嫌もいいようです。


大豆がぐんぐん育っています!

夏休みで子どもたちの姿が学校で見られないため、農作物シリーズの連投となります。

3年生が総合学習で植えた大豆の様子をご紹介します。1枚目の写真は、夏休みに入ったばかりのころの様子です。まだまだこれからというところです。
2枚目、3枚目は、それから2週間たった今週はじめの様子です。
勢いよく育っていることをお分かりいただけますでしょうか。

学校支援ボランティアさんが除草などの手入れに来てくださったり、出校日に子どもたちが除草や水やりのお世話をしているおかげで、暑さに負けずに育っています。あ、もちろん担任も水やりがんばっています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事 
3/19 6年生給食終了 卒業式準備
3/20 卒業式
〒481-0045
愛知県北名古屋市立栗島小学校
愛知県北名古屋市中之郷栗島20
TEL:0568-23-3237
FAX:0568-23-3297