最新更新日:2024/06/02
本日:count up4
昨日:86
総数:628748
-学習に真剣に取り組む栗っ子・みんなが笑顔で元気な学校−

園児を迎える会(1年生)

 今日は園児を迎える会がありました。
 地域の幼稚園や保育園などから、新1年生となる園児を招待しました。1年生みんなで小学校はどんなところか紹介したり、じゃんけん列車で一緒に遊んだりしました。
 園児の前では少しお兄さんお姉さんな1年生は、普段以上に成長した姿を見せてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

マラソン大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、マラソン大会が行われました。
 先月から体育の授業で練習を繰り返してきました。雪がチラつく寒い日になりましたが、最後まで走りきることができました。
 寒い中応援にきてくださった保護者のみなさま、ありがとうございました。

マラソン大会

今日はマラソン大会がありました。
とても寒く、雪が降る中での開催になってしまいましたが、多くの児童が練習よりも記録や順位を上げることができました。また、歴代新記録も出たそうです。本当に頑張りました。記録は集計して、来週の朝礼で表彰する予定です。
参観と応援ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

マラソン大会

続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なわとび大会

続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なわとび大会

本日、延期になっていたなわとび大会が行われました。
本当に寒い中でしたが、保護者の皆様やペア学年の子どもたちの応援で、どの学年も一所懸命頑張って跳んでいました。なかには、自己記録を大きく更新し、栗島新記録を出した子もいました。なわとび大会の結果は、記録の集計ができ次第発表します。良い記録を出した子たちは、全校朝礼で表彰する予定です。
お忙しいなか応援に来ていただいた保護者の皆様、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大きな木まつり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1月17日土曜日に、宇福寺児童館で大きな木まつりが行われました。かわいいウエイトレスさんがいるカフェや琴や笛の音色が心地よいお抹茶が飲めるところやおいしいおにぎり屋さんなどがありました。かわいいウエイトレスさんに接客してもらいおいしいコーヒーを飲みました。

大きな木まつり

 たくさんの人が来ていましたよ。
野球部の中学生の子も来ていて、来年は優勝をすると校長先生と約束の乾杯をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3学期始業式

今日から3学期が始まりました。
朝の整列からとても素早く行動することができ、1・2学期とは違うんだというところを見せてくれました。

始業式では、校長先生から「1年の計は元旦に有り」というお話をしていただきました。1年を充実したものにするには、この時期に目標と計画をしっかりと立てることが大切です。児童はそれぞれ、自分の目標と今年の計画を考えながら聞いているようでした。

明日から給食も始まり、通常日課となります。
3学期もよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

短なわとびの練習

寒い日が続きますが、運動場は元気よく遊ぶ児童でいっぱいです。
先日大なわとび大会を終えたばかりですが、児童は1月の短なわとび大会に向けて、意欲的に練習を続けています。
画像1 画像1
画像2 画像2

個人懇談会

今日から3日間の日程で、個人懇談会が始まりました。保護者の皆さんにお待ちいただく間も、何か楽しんでいただけるように、各学年の廊下には壁新聞や図工作品が新しく掲示されています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ながなわとび大会

今日は長なわとび大会がありました。天候にも恵まれ、どのクラスも練習の成果を存分に発揮することがでました。また、これまでの最高記録を出すクラスも数多くありました。子どもたちは、昨年よりも早く正確に跳べるようになって記録を大きく更新できたり、クラスが一丸となって取り組めたりしたことで、とても満足気な表情を見せていました。
寒いなか参観に来ていただいた保護者の皆様、本当にありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2

ながなわとび大会

続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ながなわとび大会

続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の長なわとび大会について

おはようございます。
雨天のため、今日の長なわとび大会は明日に延期します。開始時刻は10時30分で変わりません。よろしくお願いします。
栗島小学校

避難訓練2

栗島小学校の救助袋は縦型です。子どもたちは回転しながら滑り降りてきました。体の大きさや体重によって、降りるスピードに違いがありますが、概ね適度な速さで安全に降りることができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練

寒くなり、学校でも各教室にストーブを出しました。そこで、今日は避難訓練を行いました。ただ避難するだけでなく、高学年の代表による消火器体験、5年生の救助袋体験、その他の学年は煙体験をしました。毎年この時期に、避難方法や消化方法を再確認することに大きな意義があります。今日の避難行動に問題はなかったのですが、その後の一部の子どもの見学態度に問題があり、訓練後に指導することになりました。これからも、命を守る学習には真剣に取り組ませていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の5分間ボランティア

今朝、大量の落ち葉で交通コーナーが真っ赤になっていました。
業前タイムに5分間ボランティアを呼びかけたところ、低学年・中学年・高学年それぞれ5名ほど集まってくれました。連日の雨で沢山葉が落ちていたため、本当に助かりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

40周年コーナー

作品展では、創立40周年を記念して、体育館会議室にその展示コーナーを作りました。これまで撮影した航空写真3点と、学校に残る貴重な記録写真を、創立の年から5年おきに8冊並べました。なかなかの盛況ぶりで、準備した私たちもうれしく思いました。地域の皆さんの本校への愛着を感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いいことの木

親子で読んでいただいたり、ご夫婦で読んでいただいたりしました。ありがとうございました。
画像1 画像1
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
学校行事 
2/26 6年生を送る会
PTA委員会
3/2 学校運営協議会推進委員会(CS)
〒481-0045
愛知県北名古屋市立栗島小学校
愛知県北名古屋市中之郷栗島20
TEL:0568-23-3237
FAX:0568-23-3297