最新更新日:2024/06/21
本日:count up209
昨日:287
総数:631202
-学習に真剣に取り組む栗っ子・みんなが笑顔で元気な学校−

マラソン練習1.16

 今日も寒風ついて走ってます。
 始まったばかりですが、昨年より見学者(カード忘れ・病気・ケガ)が少なく順調な滑り出しです。無理に走ってと中で止まってしまったり、ふざけて歩く人もなく、前向きにマラソンを楽しんでいます。
 ご家庭でも5分間ジョギングいかがですか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

マラソン2

 自分のペースで走ります。頑張る子は、何周も走ります。
 持久走が苦手な「まるちゃん」は、止まらないで続けることができるよう励ましています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

マラソン練習開始1.14

 今日から2月19日(木)までがマラソン強化月間。
 マラソン大会へ向けて、体と心を鍛えます。
まずじっくりと準備運動をします。心も温めないと寒さに負けそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

マラソン2

 最初はスキップ。徐々に身体を慣らし、ペースを上げていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

マラソン3

楽しく 苦しく 寒風ついて!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

マラソン4

 疲れるにはまだ早い。
 先生をかまってないで、走りなさい!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

始業式1.7

 3名の転入生を加わわって、317名で平成21年がスタートしました。
 校長先生の式辞では「12月31日と1月1日は変わりはない。変わるのは自分。新年の誓いを立て、それに向かって昨日までとは違った生活をしていくことが新しい年を創ってていく。そのためには、4月の気持ちを思いだし、緊張感を持って3学期を過ごそう」という励ましの言葉がありました。
 時々に 初心忘るべからず
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

始業式2

 校歌斉唱。
 休み明けと寒さでちょっと心配な歌声でした。頑張れ!
画像1 画像1
画像2 画像2
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
〒481-0045
愛知県北名古屋市立栗島小学校
愛知県北名古屋市中之郷栗島20
TEL:0568-23-3237
FAX:0568-23-3297