最新更新日:2024/06/01
本日:count up81
昨日:171
総数:414714
校訓「健康・勤勉・友愛」 〜みんな なかよし みなみっ子〜 を合い言葉に教育活動を行っています 

給食紹介 〜5年1組〜

《1月23日(金)の給食》
○○○○○○○○ごはん
○○○○○○○○牛乳
○○○○○○○○から揚げ
○○○○○○○○中華和え
○○○○○○○○春雨スープ
 
 5年1組では、毎日「いただきます」のあいさつの前に日直さんが、その日の給食について献立を紹介します。今日は、子ども達の好きな春雨スープの「春雨」についてでした。その後、「いだきます」をして会食が始まりました。あれ?配膳の確認がなかった?しかし、子ども達の給食も担任の先生の給食も正しく「ご飯は左、汁物は右、牛乳は右の奥、おかずは向こう側」に配膳されていました。担任の先生にお話を伺ったところ、何度か担任から指導を行ったが、その後は、給食当番が、給食を配る際に正しい位置におかずを置いているとのことでした。5年1組の子ども達に正しい配膳が身についているようでした。是非、家庭でも正しい配膳で食事をしましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28

校長室だより

保健だより

学校評価書

学校

広報部

北名古屋市立師勝南小学校
〒481-0013
住所:愛知県北名古屋市二子曙1番地1
TEL:0568-22-2322
FAX:0568-22-2616