最新更新日:2024/05/31
本日:count up5
昨日:89
総数:728001
★★ 校訓「明るく 正しく 健やかに」〜当たり前のことがしっかりとできる子〜 ★★

心を一つに 〜応援合戦〜

 今年度から応援合戦を行いました。
 応援団は、応援歌を考えたり振付を考えたり、1学期から準備を重ねてきました。
 当日の応援合戦は、応援団を筆頭に赤組・白組の「心が一つに」なった瞬間を見ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

さわやか運動会に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
 今週末はいよいよさわやか運動会です。連日、子どもたちは心を一つにして練習に励んでいます。先週行われた全体練習では、ひとつひとつの姿勢に気を付けることができ、入場行進の足並みもそろってきました。当日は素晴らしい演技をお見せできることと思います。明日は一日お休みとなります。練習でがんばった体を休め、体調を整えて運動会に臨んでほしいと思います。

秋の図書室

 今日から2学期のトショポンの活動が始まりました。初日である今日は、図書室を秋色に変えていただきました。
 来週から図書室がいよいよ開館します。ごじょっこのみんなも、秋色に変わった図書室を見に来てください!!
 トショポンさんの皆さん、飾り付けありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

避難訓練を行いました

 9月9日に避難訓練を行いました。今回は、休み時間に地震が起こった場合を想定しての訓練です。運動場で遊んでいた児童は運動場の中心でしゃがむ、廊下を歩いていた児童は近くの教室の机の下にもぐるなど、状況に応じた避難をすることができました。今回の訓練を忘れずに、実際に起きた時に慌てずに避難できるようにしてほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あいさつ運動スタート

画像1 画像1
画像2 画像2
 9月のあいさつ運動が始まりました。昇降口前では元気のよいあいさつが響いていました。あいさつを通して気持ちのよい生活が送れるよう、ご家庭でも声掛けをお願いします。

駅伝大会の予選が行われました

 9月6日、西春中学校で愛知県市町村対抗駅伝競走大会の北名古屋市チーム小中学生代表の選考会が行われました。

 本校からも、6年生の児童が1名出場しました。

 スタートからかなりハイペースでしたが、先頭集団にしっかりとつき、一生懸命走っていました。途中からペースが落ち、惜しくも上位2名に入ることはできませんでしたが、最後まで諦めない姿勢は、本当にすばらしかったと思います。

 本当にすばらしい走りでした。
画像1 画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
〒481-0038
愛知県北名古屋市立五条小学校
愛知県北名古屋市徳重中道8
TEL.0568-21-0083
FAX.0568-21-0432
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計