最新更新日:2024/05/31
本日:count up77
昨日:171
総数:727984
★★ 校訓「明るく 正しく 健やかに」〜当たり前のことがしっかりとできる子〜 ★★

中秋の名月

 30日(土)、今日は台風の影響で猛烈な暴風雨でした。本校でも、2時に避難所が開設されました。

 夜、雨風が弱くなってきた頃に空を見上げると、雲間から月が姿を見せていました。まだまだ小雨の降る中、そういえば今日は中秋の名月が見られる日だったかと、しばらく月を眺めていました。

 

画像1 画像1

地区対抗リレー 〜さわやか運動会 その2〜

 子どもたちと一緒に保護者の皆様、地域の皆様が参加してくださいました!


 先生チームも頑張って走りましたが、参加されているみなさんが速くてかないませんでした!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童会役員選挙

 9月27日、5時間目に児童会役員選挙が行われました。

 立ち合い演説会では、会長、副会長、書記の立候補者から、五条小学校をどんな学校にしていきたいか、そのために自分はどう行動するかを立派な態度で演説する姿がありました。

 五条小学校にリーダーとして頑張ってくれると思います。

 今後、後期の学級委員、代表委員が決まってきますが、クラスや学校のために頑張ってくれる五条っ子に期待しています!
画像1 画像1
画像2 画像2

学校運営協議会推進委員会

 第2回目の推進委員会が行われました。学校、保護者、地域の代表に参加していただきました。今回は特に、「当たり前のことがしっかりできる学校」づくりを目指して活発な意見交換がされました。
 五条の子どもたちが立派に成長できるよう、これからもご協力をよろしくお願いします。
画像1 画像1

タグラグビーの練習をしました!

子どもたちが帰った後、先生たちでタグラグビーというスポーツの練習をしました。

通常のラグビーよりもルールが簡単でボールもやわらかいので、子どもたちでも楽しめると思います。
近いうちに4・5年生で扱っていこうと考えています。

先生たちもタグラグビーは初めてでしたが、途中からは校長先生も参加し、楽しみながらいい汗をかくことができました!
画像1 画像1
画像2 画像2

第3回全体練習

 9月21日、1時間目に第3回全体練習が行われました。

 今日は、開会式の入場、退場の練習から閉会式の入場練習まで、流れを確認しながら練習しました。

 第1回目の練習と比べても、行進の仕方、歌声、態度としっかりとした姿勢で練習することができました。

 全体練習は、来週の月曜日で最後です。

 さわやか運動会まであと1週間、がんばりましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

切り替えがしっかりできるように

 2学期に入り早くも2週間ほど経ちました。今週は「外で遊ぼう週間」です。長い放課は、たくさんの児童が外で元気よく遊んでいます。外で遊んだあと、予鈴のチャイムと同時に運動場から昇降口まで駆け足で戻ります。
 1学期から、戻ってくる時間を毎日計測しています。去年までは3分近くかかっていましたが、本日の記録は、なんと1分34秒でした。今までの最高記録は1学期の1分19秒です。この記録がいつ更新されるのか、非常に楽しみです。授業と休み時間の切り替えを早くすることで、次の授業への頭の切り替えもしっかりできると思います。
 
 当たり前のことが当たり前のようにできる子に!この考えが児童全員しっかり意識できていると思います。確実に五条っ子は日々成長しています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会の練習が始まりました!

 今日は第1回目の全体練習でした。
 練習の前に伊藤校長先生からお話がありました。練習の時に気を付ける3つの約束についてです。
  ★ 先生のお話をよく聞く
  ★ きびきびと行動する
  ★ 元気よく歌を歌う
 みんな集中して練習できたので、とても上手にできました。校長先生からも褒めていただきました。
 みなさんこの約束を守ってしっかり練習し、おうちの方や地域のみなさんに立派な運動会を見ていただけるようがんばりましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日、避難訓練を行いました。今回は、放課時に地震が発生したことを想定した訓練でした。

   避難完了まで3分23秒

 この数字をみなさんは早いと思うでしょうか、遅いと思うでしょうか。
本当の地震の時は緊急放送が入らないかもしれません。先生が近くにいなくて指示がないかもしれません。でも、今日の訓練を通して、地震だと感じたら、指示がなくてもすばやく行動できるようにしましょう。

 訓練の終わりに校長先生から大事なお話がありました。
『命は一つ、替えはありません。自分の命は自分で守るという気持ちで避難することが大切です。どうすれば自分の命が、友達の命が守れるのか、自分たちで考えて行動してください。』
 今日の訓練をきっかけに、家庭でも災害について確認し合ってください。

2学期始業式

 今日から2学期です。体育館への入場から式の終わりまでみんな静かでとても真剣でした。校長先生からもみんなの態度についてお褒めの言葉をいただきました。校長先生からは次のお話がありました。明日からの学校生活に生かしてほしいですね。


『… 夏休み中に交通事故が一件もなく、今日の始業式にみんなに会えたことをとてもうれしく思います。
 夏休みは楽しかったでしょうか。友達と遊んだ、家族で旅行に出かけた、自分の目標に向けて努力できたとか、長い休みの間にいろいろと経験できたと思います。今年の夏はロンドンオリンピックが開かれましたね。テレビで観戦した人もいると思いますが、日本人選手の勝っても負けてもひたむきに取り組む姿に多くの人が感動し、勇気をもらったようです。
 さて、2学期は学校行事がたくさんあります。運動会やサッカー・バスケの競技会、遠足、学習発表会など、どれも楽しみなものばかりです。校長先生はこれらの活動を通して五条っ子のみなさんから、オリンピックの選手たちに負けないくらいの感動とエネルギーをもらえることを楽しみにしています。がんばってください。』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

これは、何の花?

画像1 画像1
これは、何の花でしょう?
体育館の前に黄色い花が咲いています。
そろそろ、実をつけはじめました。
綿の花です。
花壇をのぞいてみてください。
画像2 画像2

図書室の本箱

画像1 画像1
コンコンと金槌の音が、響いています。
図書室の本箱を作っています。
できあがるのがとても楽しみです。

暑い日が続いています

 みなさんのご協力により、図書室の整備が昨日で終わりました。
 辞書など、とても古くなってしまった本は、来月の廃品回収に出します。今日もボランティアで、金管バンド部の児童が廃品回収に出す本を倉庫まで運びました。
 暑い中を、ありがとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書室ボランティアありがとうございました

 日頃はトショポンの皆様に図書室整備等で大変お世話になっています。今日は、トショポンさんのリードのもと、保護者の皆様、子どもたち、そして、本校職員で作業を行いました。新しく購入した本を分類してシールを貼りブックコートをしたり、栞を作ったりしました。子どもたちも本当によくがんばりました。暑い中、集まっていただき、ありがとうございました。このボランティアは23日まで行います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

親子ふれあいボランティア

 8月20日の出校日に、親子ふれあいボランティアが行われました。分団ごとに分かれて、草とりや廊下のすす払いを親子で行いました。
 
 集まった草は、可燃袋に入れると100袋以上になりました!また、廊下の蛍光灯もきれいになりました。
 
 たくさんの保護者の方に、親子ふれあいボランティアに参加していただきました。暑い中、ご協力ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

みんなに早く会いたいなあ

 このところ暑さをあまり感じなくなり、このまま秋に突入かと思われましたが、おっとどっこい、今日はまたまた暑さが舞い戻ってきました。
 いよいよ月曜日は出校日です。今回は「親子ふれあいボランティア」で除草を行います。こんなに伸びた草を見て、子供たちは何を感じることでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ひまわりの苗を植えました!

 「太陽」という小柄な品種のひまわりを植えました!
 この時期に苗を植えても育つようです。いずれ花が咲くことを願って体育館前に置きました。

 体育館前を通る機会がある方は、ちらっと様子を見てあげてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

大きくなってきました☆

 校庭の隅に、すいか畑があります。
 毎日、白井先生が一生懸命にお世話をしてくださっているおかげで、だんだん大きくなってきました☆
 みなさん、出校日にはぜひ覗いてみてくださいね♪
 
 
画像1 画像1
画像2 画像2

ランタナの花が咲いたよ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨晩から続いていた大雨も、ようやく一休み。雨の合間を縫って、校内巡視をしていると、かわいらしい花を見つけました。
 「ランタナ」です。職員室の西側の南出入り口付近に咲いています。和名の「七変化」の通り、鮮やかな色の花を咲かせます。また、花の色が変化します。小さな花ですが、これから色とりどりの花で楽しませてくれそうです。

どんぐりの木

 今日は校内にあるどんぐりの木を紹介します。
 校舎の北側にある岩石園をご存知でしょうか。夏の時期になると雑草が多い茂り、わかりづらくなってしましますが、白い柵の中にしっかりとあります。
 これは以前、あいちグリーンウェブ運動(COP10)が推進されましたが、その時の記念として植樹したものです。このどんぐり同様、子どもたちも大きく育ってほしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
〒481-0038
愛知県北名古屋市立五条小学校
愛知県北名古屋市徳重中道8
TEL.0568-21-0083
FAX.0568-21-0432
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計